2007年01月31日
番外編296~リクエスト
豚の角煮を炊飯器で作る!と書いたら、結構反響がありました。
作り方のリクエストがあったので、再び作ってみました。

①豚の塊肉を適当な太さに切って、炊飯器の底に並べます。
そこに、ひたひたになるくらいにコーラを注ぎます。
コーラは、炭酸が肉を柔らかくし、コーラに入っている甘みが砂糖代わりになります。

②豚の上にざっくり切った大根を並べます。
お好みで、人参を入れても美味しいようです。
その上から、しっかり醤油をかけます。コーラの部分がよく効いてしまうので、醤油は意外と多めでも大丈夫でした。
さぁ、普通に炊飯するようにスイッチを入れて放っておきましょう!

③こんな具合の仕上がりになり、肉はホロホロです!
実際の角煮より、あっさりした感がありますので、しょうがや辛子を添えてアクセントを出してみると良いと思います。
余談ですが、相方はコーラが嫌いです。
ですが、コーラの味は全くしないそうです。
是非是非お試しくださいませ!
作り方のリクエストがあったので、再び作ってみました。
①豚の塊肉を適当な太さに切って、炊飯器の底に並べます。
そこに、ひたひたになるくらいにコーラを注ぎます。
コーラは、炭酸が肉を柔らかくし、コーラに入っている甘みが砂糖代わりになります。
②豚の上にざっくり切った大根を並べます。
お好みで、人参を入れても美味しいようです。
その上から、しっかり醤油をかけます。コーラの部分がよく効いてしまうので、醤油は意外と多めでも大丈夫でした。
さぁ、普通に炊飯するようにスイッチを入れて放っておきましょう!
③こんな具合の仕上がりになり、肉はホロホロです!
実際の角煮より、あっさりした感がありますので、しょうがや辛子を添えてアクセントを出してみると良いと思います。
余談ですが、相方はコーラが嫌いです。
ですが、コーラの味は全くしないそうです。
是非是非お試しくださいませ!
2007年01月31日
番外編295~ダルマ祈願
川崎大師は、トントコ飴とダルマが有名です。
紅白ダルマを母に買ってもらったのですが、まだ両目とも白・・・。
願い事を決めて、まずは目を入れたいと思います。
成就したら、もちろん両目ですね!
小学校4年生の時、とても図工が上手い教頭先生が、みんなでダルマを作ろうと提案。
ダルマを作りましたが、何層にも新聞紙を貼ることは結構大変だったことを思い出します。
川原で石を拾って、おもりに入れるのですが、ふたを閉じて起き上がるかどうかは、乾くまで
分からないのです。
あの頃は、ダルマが起き上がることが祈願だったようにおもいます。
ささ、何をお願いしましょうかね?!
紅白ダルマを母に買ってもらったのですが、まだ両目とも白・・・。
願い事を決めて、まずは目を入れたいと思います。
成就したら、もちろん両目ですね!
小学校4年生の時、とても図工が上手い教頭先生が、みんなでダルマを作ろうと提案。
ダルマを作りましたが、何層にも新聞紙を貼ることは結構大変だったことを思い出します。
川原で石を拾って、おもりに入れるのですが、ふたを閉じて起き上がるかどうかは、乾くまで
分からないのです。
あの頃は、ダルマが起き上がることが祈願だったようにおもいます。
ささ、何をお願いしましょうかね?!
2007年01月30日
番外編294〜川崎大師
相方前厄払いに行って来ました!
私は、仲見世の情報ばかりインプットしてきたので、家族に笑われ…
初詣客数が発表されると必ず日本でベスト10に入るだけあって、厄除け一つを見ても、相当な人数です。
2007年01月29日
番外編293〜旨い!
高はしの穴子丼です!フワフワの蒸し穴子にふっくらご飯!
ご飯が美味しいというのは、魚を何よりも引き立てます。
満腹、感服!
2007年01月29日
番外編292〜築地市場
朝から並んでいます!
食べるのが楽しみです!
2007年01月27日
番外編291〜起雲閣
熱海には、文豪が集まって、海を眺め温泉に親しんだそうです。
こちらは一般公開されている別荘で平成12年まで旅館となっていた起雲閣。
ステンドグラスや応接室の趣味が面白いです。
日本人が考えるステンドグラスは、江戸切子調になるそうです。
それにしても広いお屋敷でした。
いよいよ目的地の伊東温泉に向かいます。
2007年01月27日
番外編290〜温泉街
寛一お宮です…
タクシーの運転手いわく、最近は女が男を足蹴にする!?から逆かな〜と…。
むむ、納得。
2007年01月27日
番外編289〜普通グリーン
湘南新宿ラインという普通電車の格好をしたグリーン車つき電車に乗りました。
グリーン券をホームでSuica(関西でいうICOCA)によって購入し、グリーン車に乗ったら、天井のSuicaマークをタッチして、空いたところに座ります。
ほぼ満席…
2007年01月26日
番外編288〜開運財布
これは、ピーコさんが「仕事に恵まれるよ」と芸能人仲間に配っているものらしい。
昨年やっと探しあてて使っていたのが一年を経過し、ボロボロに…。
二代目です!
それにしてもド派手なため、お店でコレを出すのを躊躇いますが、慣れてくるもんです。
大事に使おうと思います!
あ、これを持ってからの私は良いことだらけでした!
今年も期待大!
2007年01月25日
出来上がる軌跡vol:68~育てる
長らくご無沙汰の出来上がる軌跡。。。
現在のところ、今から3年前まで遡って話を続けている。
専門学校の学科立ち上げに関わってから初の卒業生を送りだしたのが5年前。
それから毎年、卒業生を送るまで学生個人の悩みを聞きながら自身の悩みと重ね合わせること数年。。。。
講師のお仕事は、塾講師、朗読講師、話し方講座・・・何でもやるようになってきていたが・・・
一番難しかったのは、実は専門学校だった。
18歳から20歳くらいの学生が門をくぐる。
それぞれ家庭で、大事に育てられ自我もきちんと芽生えている立派な大人であり、中途半端な大人でもある。
馴れ馴れしくお姉さんとして接してみたり、はたまた親代わりになってみたり・・・。
なだめすかして世の中に羽ばたくお手伝いをする。
素直な学生は自分の限界も可能性も早く気づき、そこにどう対処するかを学ぼうとする。
それすら分からない学生は、「分からない」という本音を私たち講師に漏らすことも出来ず、もんもんとする。
デビューして、もう10年は超えていた私も、この世界では全然新人なわけで、その世界の苦しい事情を知れば知るほど、彼らの悩みの全てを解決できないもどかしさにいらつく。
「育てる」
なんと難しい言葉・・・。
立ち上げから2年経った1月のある日、彼らの卒業に関わる重要な制作発表の日を迎える。
マメに連絡を取り合い、深夜までマンツーマン・・・・。
しかし、しっくりこない・・・。何かが違う。担当教員は皆悩みに悩んで、気がつくとファミレスで
討議の末、朝を迎えた。
夢とは何だろう・・・・???
とうとう本番の日がやってくる。
現在のところ、今から3年前まで遡って話を続けている。
専門学校の学科立ち上げに関わってから初の卒業生を送りだしたのが5年前。
それから毎年、卒業生を送るまで学生個人の悩みを聞きながら自身の悩みと重ね合わせること数年。。。。
講師のお仕事は、塾講師、朗読講師、話し方講座・・・何でもやるようになってきていたが・・・
一番難しかったのは、実は専門学校だった。
18歳から20歳くらいの学生が門をくぐる。
それぞれ家庭で、大事に育てられ自我もきちんと芽生えている立派な大人であり、中途半端な大人でもある。
馴れ馴れしくお姉さんとして接してみたり、はたまた親代わりになってみたり・・・。
なだめすかして世の中に羽ばたくお手伝いをする。
素直な学生は自分の限界も可能性も早く気づき、そこにどう対処するかを学ぼうとする。
それすら分からない学生は、「分からない」という本音を私たち講師に漏らすことも出来ず、もんもんとする。
デビューして、もう10年は超えていた私も、この世界では全然新人なわけで、その世界の苦しい事情を知れば知るほど、彼らの悩みの全てを解決できないもどかしさにいらつく。
「育てる」
なんと難しい言葉・・・。
立ち上げから2年経った1月のある日、彼らの卒業に関わる重要な制作発表の日を迎える。
マメに連絡を取り合い、深夜までマンツーマン・・・・。
しかし、しっくりこない・・・。何かが違う。担当教員は皆悩みに悩んで、気がつくとファミレスで
討議の末、朝を迎えた。
夢とは何だろう・・・・???
とうとう本番の日がやってくる。
2007年01月24日
番外編287〜出来たはいいが…
やっと出来ました!ショートカーデガンです。
でもって、気を良くしてキャスケット帽を編みました…。
出来上がったら、誰の頭にも入らない代物が出来上がりました。
このキャスケット帽が入るのは、我が家では今のところテディベアのぬいぐるみしかありません。
最悪です…。
悔しいからまた編み始めています。
2007年01月23日
番外編286~ツンデレ
普段は、勝気なのに好きな人の前ではデレっと甘えることをツンデレと言うそうだが、とうとう、そのツンデレを搭載したワンセグテレビが発表された。
チャンネルを変えると、「チャンネル変える気ぃ?」
輝度を上げると「まぶしいぃ」・・・ というらしい。
でもよく使ってやると、なれなれしく「輝度上げま~す」となるらしい。
音声合成のお仕事をしていた身としては、そのテレビより、声が気になります。
ツンデレで、私も「私を使ってみないィ~??」
ちょっと営業してみました。
チャンネルを変えると、「チャンネル変える気ぃ?」
輝度を上げると「まぶしいぃ」・・・ というらしい。
でもよく使ってやると、なれなれしく「輝度上げま~す」となるらしい。
音声合成のお仕事をしていた身としては、そのテレビより、声が気になります。
ツンデレで、私も「私を使ってみないィ~??」
ちょっと営業してみました。
2007年01月23日
番外編285〜空間
お店みたいに、ワイングラスを収納したくて、見つけて来ました。
あとはワインだけ…
因みに、釘がいらないタイプなので賃貸物件にもお薦めです!
2007年01月22日
番外編284〜同居人
今日は気になる夢で目を覚ましました。
我が家の同居人はブラピと奥様(アンジェリーナではなかったです)。
私たち三人は、よく晴れた空を仰ぎにベランダに出ました。
すると、隣の部屋やビルからたちまちパパラッチが…!
ブラピは、慣れているのか平気な顔…。
私は悲しくなって、パパラッチに「止めて下さい!プライベートです!」と叫んでいるところで目が覚めました。
なぜブラピ??
なぜ我が家のベランダ??
今晩は、どんな夢を見るんでしょうか?
我が家の同居人はブラピと奥様(アンジェリーナではなかったです)。
私たち三人は、よく晴れた空を仰ぎにベランダに出ました。
すると、隣の部屋やビルからたちまちパパラッチが…!
ブラピは、慣れているのか平気な顔…。
私は悲しくなって、パパラッチに「止めて下さい!プライベートです!」と叫んでいるところで目が覚めました。
なぜブラピ??
なぜ我が家のベランダ??
今晩は、どんな夢を見るんでしょうか?
2007年01月21日
番外編283~何を信じる??
納豆ダイエットが捏造と分かって・・・・売り場は落ち着いていました。
でも、痩せたいからと10口以上頑張って口にした数日はどうしたらよいのか・・・・?
ということで、無理せず健康のために半分以上相方に引き取ってもらう方向で、過ごすことにしました。
でも、心なしか肌の調子は良いように思います。
そう思いたい!!!!!!
でも、痩せたいからと10口以上頑張って口にした数日はどうしたらよいのか・・・・?
ということで、無理せず健康のために半分以上相方に引き取ってもらう方向で、過ごすことにしました。
でも、心なしか肌の調子は良いように思います。
そう思いたい!!!!!!
2007年01月20日
2007年01月20日
2007年01月19日
番外編280~気になる味
番外編279でお伝えした男前な豆腐・・・。
気骨があるといいますか、ぐっと詰まっている味でございました。
湯豆腐にした場合、ささっ位が丁度いいです。
煮えすぎると、濃い味なためにもっとぐぐっときます。
その濃い味を活かすなら、水分を飛ばしそぼろ状になるまで、フライパンに
ゴマ油を敷いて炒めて、最後は醤油とおろししょうがなどで味付けして、
鰹節をだだーっとかけます。
それをご飯の上にのっけるという・・・男前な料理がお薦め。
豆腐のパッケージには、水もしたたるいい男たるフレーズが書いてありました。
食べ応えのある味で、お腹にぐぐいと残りました。
したたるくらいのやわらか豆腐で食べるのが、私個人の好み!
お腹一杯になりましたよ。
気骨があるといいますか、ぐっと詰まっている味でございました。
湯豆腐にした場合、ささっ位が丁度いいです。
煮えすぎると、濃い味なためにもっとぐぐっときます。
その濃い味を活かすなら、水分を飛ばしそぼろ状になるまで、フライパンに
ゴマ油を敷いて炒めて、最後は醤油とおろししょうがなどで味付けして、
鰹節をだだーっとかけます。
それをご飯の上にのっけるという・・・男前な料理がお薦め。
豆腐のパッケージには、水もしたたるいい男たるフレーズが書いてありました。
食べ応えのある味で、お腹にぐぐいと残りました。
したたるくらいのやわらか豆腐で食べるのが、私個人の好み!
お腹一杯になりましたよ。
2007年01月18日
2007年01月18日
番外編278~マリー・アントワネット
映画で話題のマリー・アントワネット
これだけ話題になるのも、様々な説があったり、彼女の生き方の魅力。
どの説を信じても面白いのですが、何度も読む本があります。

この岩波のバージョンです。
訳は少々古いのですが、比較的マリーアントワネットが好意的に描かれています。
特に、断罪されるシーンは迫力があります。
女性としての羞恥心と気品・・・様々な葛藤が次々襲ってくるその部分に、胸が締め付けられる思いがします。
ベルばらもこれを元に描かれたといいます。
映画はときとして、原作を読んでから行くとがっかりすることが多いですが、マリーアントワネットに関しては、様々な角度を楽しむと思っていくほうが面白いのではないかと思います。
もしワイドショーがあったなら、格好のネタだったに違いありません。
映画が楽しみです。
これだけ話題になるのも、様々な説があったり、彼女の生き方の魅力。
どの説を信じても面白いのですが、何度も読む本があります。

この岩波のバージョンです。
訳は少々古いのですが、比較的マリーアントワネットが好意的に描かれています。
特に、断罪されるシーンは迫力があります。
女性としての羞恥心と気品・・・様々な葛藤が次々襲ってくるその部分に、胸が締め付けられる思いがします。
ベルばらもこれを元に描かれたといいます。
映画はときとして、原作を読んでから行くとがっかりすることが多いですが、マリーアントワネットに関しては、様々な角度を楽しむと思っていくほうが面白いのではないかと思います。
もしワイドショーがあったなら、格好のネタだったに違いありません。
映画が楽しみです。