2008年09月26日
番外編662~並ばれるとねぇ
終着点・出発点のイメージの東京駅も、私の場合は乗り換えることが多く、ゆっくり降り立って楽しむ暇がなかなかありません。
でも、近年は「降りてみよう!」という気にさせられる所が沢山出来ています。
ついこの間、時間があったので、待ち合わせ場所で有名な銀の鈴を中心とした東京駅地下街グランスタに寄りました。
暗く閉塞された地下・・・というイメージは、東京駅には最早ありません。
その銀の鈴そばのお店で、ひときわ目立った行列・・・
日本橋錦豊琳のかりんとうを求める列です。
好きなかりんとうを詰め合わせることも、バラで買うことも出来るので、お土産にする方にも進物にする方にも合うのでしょうね。
買うには、時間がかかりそうでしたので、味わっていませんが、選ぶのはなかなか楽しそう!
かりんとう・・・ってそうそう毎日頂くものではないけれど、たまーに食べると美味しいですよね。
まんまと並んだ列に吸い寄せられた判り易い客です。
でも、近年は「降りてみよう!」という気にさせられる所が沢山出来ています。
ついこの間、時間があったので、待ち合わせ場所で有名な銀の鈴を中心とした東京駅地下街グランスタに寄りました。
暗く閉塞された地下・・・というイメージは、東京駅には最早ありません。
その銀の鈴そばのお店で、ひときわ目立った行列・・・
好きなかりんとうを詰め合わせることも、バラで買うことも出来るので、お土産にする方にも進物にする方にも合うのでしょうね。
買うには、時間がかかりそうでしたので、味わっていませんが、選ぶのはなかなか楽しそう!
かりんとう・・・ってそうそう毎日頂くものではないけれど、たまーに食べると美味しいですよね。
まんまと並んだ列に吸い寄せられた判り易い客です。
2008年09月19日
番外編661~記念日続く
私事が続いておりますが…
昨日は、結婚記念日でした。
相方が、深夜帰宅早々「12時過ぎちゃったけれど、おめでとう」
私「ん???(とうとうこの人は、働き過ぎて、息子を今頃祝っておるわい)」
相方「18日だったよね…結婚式って」
私「…」
酷い妻です、嫁です、彼女です…
こういうのって、結構男が忘れ、女が怒る話が多いけれど、うちは逆。
怒りはしませんが、どちらもそれぞれ違う意味で、落胆したのでした…。
私には、記念日アラームが必要です。
因みに、息子については、私の母(つまり息子の祖母)が、一週間早く間違え、「おめでとう~!」と朝早くから電話してきました。
私は、紛れもないその人の子です(さらに落ち込み)
昨日は、結婚記念日でした。
相方が、深夜帰宅早々「12時過ぎちゃったけれど、おめでとう」
私「ん???(とうとうこの人は、働き過ぎて、息子を今頃祝っておるわい)」
相方「18日だったよね…結婚式って」
私「…」
酷い妻です、嫁です、彼女です…
こういうのって、結構男が忘れ、女が怒る話が多いけれど、うちは逆。
怒りはしませんが、どちらもそれぞれ違う意味で、落胆したのでした…。
私には、記念日アラームが必要です。
因みに、息子については、私の母(つまり息子の祖母)が、一週間早く間違え、「おめでとう~!」と朝早くから電話してきました。
私は、紛れもないその人の子です(さらに落ち込み)
2008年09月18日
番外編660~本当の名前
バースデーケーキを近所のケーキ屋さんに頼んだところ…
ネームプレートが2つ作られています。
息子の名前は、写真にあるように「いずほ」といいます。
よく尋ねられる時に、発音が悪いと聞き返される名前なので、結構気をつかって伝えるようにします。
でも…
「しずほくん」バージョンも用意されていた…
連休に、相方両親も揃い、盛大に祝いましたが、ハプニングも思い出になった記念日でした。
» 続きを読む
2008年09月10日
番外編659~再び・・・
カゾクが病気になり、看病に監禁状態だった先週。。。
切れかけの私は、思わず「美容院に行かせて!」と相方に頼みました。
シャバの空気はサイコーです。
ついでに、美容院もサイコーならベストです。
そう
三たび 同じ新人君のシャンプーに当たったのです。
思わず、ウヘヘとかなり怪しい笑みを浮かべた私・・・。
もう彼を教育するような気持ちでいるので、一挙手一投足が気になって仕方がありません。
でも、彼を注視するあまり、緊張させてもいけません。
彼は、エスコートも相当滑らかになっていました。
何より、無駄な装飾が無くなっていた・・・!
実は、最初の時は申しわけないけれど、どう考えても不似合いなブローチをベストにつけていて、それが気になったりしました。
精一杯のオシャレであったらごめんなさい!なんですが・・・。
人間、シンプルになっていくって、いいですね!
で・・・
肝心のシャンプーです。
なかなかいい滑り出しでしたが、首の調節が上手く行かず、何度も座り直したことが気になったみたいで。。。。
シャンプーが終わって、マッサージまで、実に6回も「お首は苦しくございませんか?」と尋ねたのです。
こうなったら、くっ苦しい・・・うぐぐぅ・・・
と倒れこんだ方が、良かったでしょうか。。。
帰宅して、相方に言ったら「そんなことしたら、新人君立ち直れへんで。」
そうやな、そうやわ。
さて、次回は1ヵ月半後ぐらいです。成長が楽しみです。
切れかけの私は、思わず「美容院に行かせて!」と相方に頼みました。
シャバの空気はサイコーです。
ついでに、美容院もサイコーならベストです。
そう
三たび 同じ新人君のシャンプーに当たったのです。
思わず、ウヘヘとかなり怪しい笑みを浮かべた私・・・。
もう彼を教育するような気持ちでいるので、一挙手一投足が気になって仕方がありません。
でも、彼を注視するあまり、緊張させてもいけません。
彼は、エスコートも相当滑らかになっていました。
何より、無駄な装飾が無くなっていた・・・!
実は、最初の時は申しわけないけれど、どう考えても不似合いなブローチをベストにつけていて、それが気になったりしました。
精一杯のオシャレであったらごめんなさい!なんですが・・・。
人間、シンプルになっていくって、いいですね!
で・・・
肝心のシャンプーです。
なかなかいい滑り出しでしたが、首の調節が上手く行かず、何度も座り直したことが気になったみたいで。。。。
シャンプーが終わって、マッサージまで、実に6回も「お首は苦しくございませんか?」と尋ねたのです。
こうなったら、くっ苦しい・・・うぐぐぅ・・・
と倒れこんだ方が、良かったでしょうか。。。
帰宅して、相方に言ったら「そんなことしたら、新人君立ち直れへんで。」
そうやな、そうやわ。
さて、次回は1ヵ月半後ぐらいです。成長が楽しみです。
2008年09月04日
番外編658~ちび旅

7月の終わりに、関東ではこんなイベントがありました。
写真は、その中の作品をあちこちで展示していたものです。渋谷に行けば、モアイに逢える・・・なんてもんではなく。。。もっと緻密な感じです。まだまだ行きたいところが沢山あります、世界中に。。。この目で、生で見たい!という欲望を満たす前に、ちょっとこんな世界遺産もいいなぁと思った次第です。
大阪でも、8月中にやっていたようですね。我が家の、旅の夢貯金(毎日総額200円までのプチ貯金です)が、目下70000円ほど貯まりました。
いつかは、貯金を崩して旅をする日があると思いますが、「夢見ているうちが一番いい!」なんて、本物を見てがっくりしないよう、美しい地球環境と遺産を見る人間の常識や価値観だけはあって欲しいものです。