2008年02月28日
番外編613〜…レス

便利になったものです。
私が今ハマっているのはカフェインレス珈琲!
私にとって珈琲タイムは、アイデアの泉。あれこれ考える至福の時間なのです。
カフェインレスと聞くと美味しそうな感じがしなくて、敬遠していたのですが、最近は、本当に美味しくなっています!
我が家がカフェインレスになったワケは色々あるのですが…ビックリすることがあったのです。
その話は、また明日にでも…
2008年02月24日
番外編612〜出来た!

今回は、難しい編みこみ模様は入れず、至ってシンプルなものです。
お待たせやで〜相方。
春になる前に出来てホッとしました。
でも、明日から手が寂しがりそうです。
2008年02月18日
番外編611〜握らせるか
週末に、本屋に行ったら手相占いフェアをやっていました。
近づいてみると、早速法被を着た店員さんが「手相、1000円の本つきでやっています。良かったら、赤ちゃんの手相も一緒に見ますよ!サービスです。もう、これぐらいのお年から手相って出るんですよ」などといいます。
ちょっと心惹かれましたが、1000円の本ってのが引っかかって、やめちゃいました。
息子は、100人に1人とも1000人に1人とも言われる百握り(枡かけ)を持っています。
これは強運らしく、持っている有名人が明石家さんま、イチロー、石原慎太郎、豊臣秀吉、ペ・ヨンジュンなどなど。
左手だけだから、強運かどうか定かでないですが、金運も良いとのこと。。。
スポーツ選手や格闘家に多い相なんだそうで。
今日、グリーンジャンボの発売日ですよね。。。
息子の左手に握らせておいたら、ちょっとは運がいいかなと、これまた他力本願な親です。
早速、大金持ちになったらどうしよう家族会議を開きたいと思います(笑)
近づいてみると、早速法被を着た店員さんが「手相、1000円の本つきでやっています。良かったら、赤ちゃんの手相も一緒に見ますよ!サービスです。もう、これぐらいのお年から手相って出るんですよ」などといいます。
ちょっと心惹かれましたが、1000円の本ってのが引っかかって、やめちゃいました。
息子は、100人に1人とも1000人に1人とも言われる百握り(枡かけ)を持っています。
これは強運らしく、持っている有名人が明石家さんま、イチロー、石原慎太郎、豊臣秀吉、ペ・ヨンジュンなどなど。
左手だけだから、強運かどうか定かでないですが、金運も良いとのこと。。。
スポーツ選手や格闘家に多い相なんだそうで。
今日、グリーンジャンボの発売日ですよね。。。
息子の左手に握らせておいたら、ちょっとは運がいいかなと、これまた他力本願な親です。
早速、大金持ちになったらどうしよう家族会議を開きたいと思います(笑)
2008年02月10日
番外編610〜無謀?!

実は、クリスマスがあっという間に過ぎて、相方が2/8に誕生日を迎えるのを意識したのが1/30。そこから編むことをスタートしたのですから、無謀です。
およそ一週間の病を挟み、まだ袖二本が完成したに過ぎません。
そうです、照準はバレンタインです。
アホです。
私の計算では、病さえ無ければ、滑り込みセーフの予定でした。
今年は黙って編むので無く、相方に「編むのだ!」宣言して、堂々とやっている分時間は取れそうな気がするのですが…
母さんは、今晩も夜なべなのだ…
2008年02月08日
番外編609〜何ですって!

先生「ん…前の薬でなく鼻炎の薬を出しましょう」
私「え…花粉症なんですか?」
先生「かもね…」
なんですって〜〜
続いて診て貰った息子が思わずはぁぁ〜〜デカい溜め息!
先生「そら、溜め息も出るわなぁ」
写真は、関西定番鍋「はりはり鍋」
相方が食したことがないと言うので作ってみました!
私からしたら、なんですって〜です。
…と、そんな私も「カレーうどん」なるものを初めて食べたのは、ほんの二、三年前です。
作って下さった方に初めてだと言うと、「なんですって〜!」と叫ばれたことが忘れられません。
2008年02月03日
番外編608〜参りました

関東は、2〜3月意外と雪が積もる日があります。
その割りには、交通網の体制は弱く、今日が日曜日だったのは、ある意味幸いだったかも知れません。
私は、数年ぶりに40℃の高熱を出し、木曜日からチーンと撃沈…参りました。
やっと今日からボチボチ洗濯でも…と思ったら雪。
鬼と共に降参。
無理せず、布団と仲良くする1日になりそうです。