オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2007年07月01日

番外編493〜永世名人

世 将棋の名人戦で5期優勝?すると「永世名人」を名乗れるそうです。

将棋は、全くもって分からないのですが、昨日森内俊之棋士が永世名人をとったそうで…
実は、この森内棋士とは大学時代テニスサークルでご一緒したことがあるのです。

まず、テニスをするときも鋭い観察力で初めてボールを打つのも妙に勘が良かった…
アフターでお茶を飲んだ時には、テーブルみんなの名前と誕生日をたちどころに覚えてくれた…
当時貧窮していたクラブのために、たった2回ほどの参加なのに月会費を笑顔で払って行った…
後日クイズ好きの彼が自ら進んで出た「アタック25」で、頭の回転が良すぎてお手つきばかりしていた…

などなど、私の中で強烈な印象が残っている伝説の人なのです。

最終局面まで戦っていた姿は、度々新聞で拝見し、心の中で尊敬し、応援していました。

位の凄さは、よくわかりませんが、歴代永世名人の名前を見るとどうやらとてつもない偉業のよう。
私のことなど、もう覚えていないと思いますが、何だかとても嬉しい気分です!おめでとうございます!

考えてみれば、今でも心に残る人は、笑顔の素晴らしい人なんだと気がつきます。
昨日は、勝負の厳しさから笑顔が出なかったと記事にありましたが、今頃皆さんとお祝いし、屈託のない笑顔を浮かべているのだろうな…。
学生時代に戻って、厚かましくももう一回「森内君、おめでとう!」  


Posted by sammy  at 20:09Comments(0)番外編