2006年10月26日
番外編169~絵はがき
相方と、毎日楽しかったことを一言書いて、一枚ずつ絵はがきを投函していた。
帰ってくると、「あれ?何日目の話だっけ?」なんてことがあるからだ。
そのハガキは、おとといから届き始めたのだが、
どういうわけか、最終日のハガキから順番に遡って届くのだ。
確かに、タヒチは各国へ向ける飛行機が飛ぶ。
ボラボラは、そこに一旦持っていっての処理。
帰国して随分経つのに、友人達に「最高です!」という
ハガキが届く、かなりマヌケなことになりそうだ。

こちらは、無人島ピクニックに行ったときの、ランチの用意直前のテーブル。
この旅は、とにかく「アクセクしない!」を目的としたから、こんなテーブルで絵ハガキなんぞ小説なんぞ眺めるのが夢だった。
(しかし、パラソルがあったにも関わらず、私たちは丸こげだった・・・)


そして、こちらはカヌーブレックファースト
文字通り、カヌーで直接朝食が届くが、もし風が強かったらなくなってしまう。
幸いに、こうして私たちのコテージには朝食が届けられた。
ここでも絵ハガキを書いた。うん、確かに書いたがまだ到着しない。
もしや、カヌーでえっちらおっちら運ばれているのでは???
疑念の毎日であります。クック船長も真っ青だよな・・・。
帰ってくると、「あれ?何日目の話だっけ?」なんてことがあるからだ。
そのハガキは、おとといから届き始めたのだが、
どういうわけか、最終日のハガキから順番に遡って届くのだ。
確かに、タヒチは各国へ向ける飛行機が飛ぶ。
ボラボラは、そこに一旦持っていっての処理。
帰国して随分経つのに、友人達に「最高です!」という
ハガキが届く、かなりマヌケなことになりそうだ。
こちらは、無人島ピクニックに行ったときの、ランチの用意直前のテーブル。
この旅は、とにかく「アクセクしない!」を目的としたから、こんなテーブルで絵ハガキなんぞ小説なんぞ眺めるのが夢だった。
(しかし、パラソルがあったにも関わらず、私たちは丸こげだった・・・)
そして、こちらはカヌーブレックファースト
文字通り、カヌーで直接朝食が届くが、もし風が強かったらなくなってしまう。
幸いに、こうして私たちのコテージには朝食が届けられた。
ここでも絵ハガキを書いた。うん、確かに書いたがまだ到着しない。
もしや、カヌーでえっちらおっちら運ばれているのでは???
疑念の毎日であります。クック船長も真っ青だよな・・・。