2009年11月23日
番外編vol:747~最近の手仕事3
そろそろ冬支度しなきゃと、いろいろ自分のものも作ってみました。
キャスケットは、かぎ針です。一玉くらいで出来るので、量産したくなります。
そして、洋裁の方はどちらもチュニックです。
ひとつはシャツワンピースといったらいいかな。グレーです。まだボタンが出来てませんが、
薄手のダンガリーなので、春まで置いていてもいいかな。
ニット地のチュニックはそれのみで着ると、ちょっと丈はミニです。
私がミニだからいいんですけれど。。。。
どちらもバーゲン戦利品なので、びっくり価格です!
いやぁ、これは服買えない!
ところで。。。
この間、繊維問屋の沢山ある日暮里に行ったときに、問屋さんで伺ったのですが・・・。
10月にバーゲンをすると、夏の残りものと冬の先取り生地が出るイメージがありますよね!
でも、トレンドは10月の時点で、来春に動いていて、案外春物で思いがけない生地に出会うことがあるから、
バーゲン1日目のワゴンを、ひっくり返してみてごらん。。。とのこと。
超レアな高級生地などの端切れは、半年先まで考えておく。
すると、驚くようなものを見つけられるかも。。。
日暮里はなかなか奥深いところです。