オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2007年10月26日

番外編562〜甚だしい

 パソコンや携帯メールばかりやっていると、漢字を書くときに思い出せない・・・。
そんなことが多くなりました。自動変換とは恐ろしいものです。

 広辞苑の改訂版が久々にでるとのこと。
1万語も新しい言葉が追加となり、9万語が追加を見送られたそうで・・・。
それだけ言葉が進化しているのだなぁと感慨すら覚えます。

 しかし・・・どうしてなんでしょう、老いてくるとカタカナが覚えられないのは。
実家の母は、新しいカタカナ語を作る天才です。
「荷物、ヤマネコヤマトで送ってくるわ。」→クロネコヤマトです。そんな絶滅種みたいな名前の業者はありません。

私が、以前結婚式の準備で、ヨレヨレになっていると・・・
「それが、いわゆるマリンブルーってやつね。」→マリッジブルーです。そんなに爽やかだったら、ヨレヨレになりません。

母が天才かと思っていたら、
「東京のフジテレビのあるところといったら、カモメールでいくんやろ」と父→ゆりかもめです。郵便でいくなら簡単なもんです。

・・・これは、ほんの一部抜粋です。

間違えるのも甚だしい!
我が家は、辞書は勿論のこと専属通訳が必要です。
  


Posted by sammy  at 10:23Comments(0)番外編