オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2007年10月20日

番外編560〜大冒険

 元来、私は人をサポートすることが好きです。
相手が迷惑かも知れませんが、自身はあまり苦になることがないからです。

 ところが、先日はそうはいきませんでした。
初めて要求がよく分からない息子(生後38日)を連れての旅をしたのです。

里帰り中、いつのまにか小さな青い蜜柑が、早稲みかんとして収穫できるくらい季節は変化しました。
いよいよ、元の生活に戻るための山口→埼玉道程。
彼の要求は、突然始まりますから細切れに乗り換えができる方法を考えたところ・・・
1 島からフェリーにて四国に渡る。(ちなみに島は本州と橋で繋がっていますが、敢えて・・・)
2 フェリー到着港から程近い松山空港→羽田空港
3 京浜急行・京浜東北線など電車。。。

大体どの乗り物も1時間以内。
ノンストップで行くと6時間くらいになりますが、彼の人生初めての乗り物ばかり乗せるのですから、こちらが緊張してしまいます。


懸念の飛行機をクリアしたら、途端にお腹がすき、私も同行の母も羽田のカフェに飛び込みました。
あ〜、温かいコーヒーとパン、キノコサラダの美味しいこと!

それにしても、肩が凝ったなぁ…。

愛情の押し売りは、通用しないこともよく分かりました。

大人もそうだと思いますが、相手の立場でモノを考えれば上手くいくものを、自分本位になるから崩れてくる。

当たり前のことも、困難に直面すると、ハッと気づかされます。

早速、爆睡した後緩やかに新しい生活が始まりました。

ただいま!我が家!  


Posted by sammy  at 23:43Comments(0)番外編