2007年03月04日
番外編348〜カレーなる一族
我が家の本日のディナーは、特製カレーです。
玉ねぎはあめ色になるまで炒めたマイルドカレー。
単に、ドラマから思いついた献立ですけどね…
2007年03月03日
番外編347~イナバウワー!
「荒川静香、サザエさん出演」のニュース。
サザエさんの長い歴史の中でも、異例のゲストらしいですね。
本人役でなくても、何か声の仕事をしたい私も、思わず羨ましいと思いました。
で、出演を狙うなら「イナバウワーマスターしかないか」とボソっとつぶやいておりますと、
同居人は!、「でられへんわ」と一蹴。 まあね、イナバウワーしただけで、イテテテテテ!といっているくらいですからね。
運動するには、もってこいの暖かい一日でございます。
サザエさんの長い歴史の中でも、異例のゲストらしいですね。
本人役でなくても、何か声の仕事をしたい私も、思わず羨ましいと思いました。
で、出演を狙うなら「イナバウワーマスターしかないか」とボソっとつぶやいておりますと、
同居人は!、「でられへんわ」と一蹴。 まあね、イナバウワーしただけで、イテテテテテ!といっているくらいですからね。
運動するには、もってこいの暖かい一日でございます。
2007年03月02日
番外編346〜炊飯器スゴいぞ
東北新幹線「はやて」に乗ると、我が家までドアtoドアで2時間かからないという近さです。
二人でランチとお茶を楽しみ、四方山話…
今日のケーキは、炊飯器で作ったシフォンケーキです。
なかなかいい仕事してました!
私達の仕事は専ら編み物。
こちらの方は?!?
一時凝った編みカフェを久しぶりに思い出して、なかなか良い感じで没頭しました。
で、炊飯器で何が言いたかったかと言いますと…
混ぜ合わせポン!だから新しい時間が出来るということ。
スゴいぞ炊飯器!
2007年03月01日
番外編345〜ロボザックその後
ロボマニアの相方が毎号楽しみにしているロボザック(デアゴスティーニから毎週出るキット)
ここに来て、非常に手に入れにくくなってきました。
結構買う人がいるらしい…。
で、定期購読を申し込みしました。
パーツは、毎号ほーんのちょっと…
ものの10分で出来るものです。
相方によれば、これが一時間コースだと続かないらしい…
つまり、連続モノはさじ加減なんですな。
でもネジ4個で2000円弱とは恐るべし!
私の手芸道具や雑誌も大量に転がっているのだから文句は言えません。
毎週コンビで夜なべです。
ここに来て、非常に手に入れにくくなってきました。
結構買う人がいるらしい…。
で、定期購読を申し込みしました。
パーツは、毎号ほーんのちょっと…
ものの10分で出来るものです。
相方によれば、これが一時間コースだと続かないらしい…
つまり、連続モノはさじ加減なんですな。
でもネジ4個で2000円弱とは恐るべし!
私の手芸道具や雑誌も大量に転がっているのだから文句は言えません。
毎週コンビで夜なべです。