オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2006年08月05日

番外編83〜打ち上げ、そして…

天神祭の打ち上げが終わり、帰宅する道を淀川の花火が照らしてくれています。
寂しいような嬉しいような…




ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by sammy  at 20:32Comments(0)番外編

2006年08月05日

番外編82〜天神祭後片付け

協賛頂いた提灯にパウダーを掛けておさめます














ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by sammy  at 16:14Comments(0)番外編

2006年08月05日

出来上がる軌跡vol47~面が割れる

 専門学校、朗読講師、声タレ・・・
同じ声分野でも何足も草鞋を履く私。
 どうしてもプロモーション用写真が必要となるが、それが一人歩きしていく過程はあまり目にすることがない。(声だけだしなぁ・・・)

 ところが、世間は「どういう人がしゃべっているのだろう?」と、疑問らしい。
(そりゃそうだ・・・)

 雑誌の番組プログラム欄や、各局のタイムテーブルにも、密かに顔入りで載るようになった頃、ある新聞社から取材を受けることになった。その新聞社は、発行部数がざっと20万部と言われる。
これまでのことをざっくり2時間くらい話して写真を撮っていただいて、はい終わり・・・。
それが記事になるまで、記者さんにお任せだからドキドキ・・・。

 載ったということが分かったのは、一本のメール。
以前番組でご一緒したアーティストからだった。「頑張っておられて、励みになります」

 あーアセアセ

そして、市民講座から発展して出来た朗読教室のマダムたち・・・
次のレッスンに伺うと、みーんな同じ切抜きを持ってニコニコ叫び
「先生、素敵ですわ・・・」

 記事の波紋は、思いがけないところに発展するもので・・・
例えば・・・市役所、家賃、はたまた近くのスーパー・・・私が生活する関連施設で声を掛けられる回数が圧倒的に増えるのだ。

 年もバレた。もう逃げられない・・・・

 声だけの妄想で居て欲しかったタラーッ

 だから、顔出しタレントを心から尊敬します・・・すごいですよ、ほんと。


次は、番外編82です

ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by sammy  at 11:11Comments(0)声の仕事:私の軌跡