オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2008年01月31日

番外編607〜未知なる

昨夜、大分出張のお土産に相方が空港で発見したものです。

分かりますか?間に入っているもの…

私は、別々のそれらは好きです。
しかし、洋菓子と和菓子のコラボですから、想像がつきません。未知との遭遇です!

えっ名前は何かって?
「ぷりんどら」と言います。
カラメルが意外にもマッチ!
不安定感もなかなかよろしい。

特許取っているお菓子でもありました。


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 00:21 │Comments(3)番外編

この記事へのコメント
相方さん、お目が高い!
我が家もだいすき「ぷりんどら」♪
プリンがやわらか~く
カスタードクリーム状態になってから
たべると、さらにGood^^
Posted by ちあき at 2008年01月31日 10:20
>ちあきさま
うちも、ソレぐらいの食べごろ?!で食べましたよ。湯布院の名物??とあったように思ったけれど、大分ではメジャーなの?
Posted by sammy at 2008年02月03日 12:33
メジャーかどうかは?だけど、
大分の人ならだれでも知っている
お菓子屋メーカーのものです^^
湯布院名物だったのね・・・
Posted by ちあき at 2008年02月04日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。