オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2006年08月16日

出来上がる軌跡vol:52〜ライブMC

声タレントは「何でも出来なくてはならない」と思う。
世間は「何でも出来る」と思う。

このギャップは、私個人には、どうも大きなプレッシャーとなる。
特に、やったことないからと断り、後は全く仕事が来ないことが一番怖い。

だから、「やります」

そうやって受けてしまったのが、ライブ司会
しかも二胡奏者のリサイタルときた。
奏者と楽器や曲、中国についてトークしながら進める。
奏者曰わく、「オマカセデキテ、アンシンヨ」

そ、それダメアルよ〜

てなことで、当日を迎える。
朝から雨…。
楽器の弦が湿気を含んで調弦に苦慮されている。

私の役目は、そういう匂いを感じとり、お話で繋ぐこと。

一曲一曲の調整中のネタは、ある程度用意するものの、日本の微妙なニュアンスが伝わりにくい…。
アセアセアセアセ汗…

そんな掛け合いは、漫才だったとも言われ…
とにかく宮廷音楽の音色になることだけを願い、立ち見の出たライブは終了した。
また新しいジャンルが私の仕事の中に加わった。

それから…
そのアーティストとの共演は三度。
相変わらず、オマカセヨ〜を苦笑いで流し、心で「ダメアルよ」とつぶやいている

次は、番外編101 です


同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事画像
番外編vol:976~間接的ですが・・・
大事なお仕事なんですが・・・
発売されました!
観賞会
緊張しました!
番外編vol:889~ディスクライバー
同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事
 番外編vol:976~間接的ですが・・・ (2015-06-15 17:40)
 大事なお仕事なんですが・・・ (2014-06-01 18:05)
 お仕事いろいろ (2013-04-04 19:41)
 発売されました! (2012-06-01 13:20)
 出演しました・・・ (2012-03-08 20:19)
 久しぶりの現場 (2012-02-09 20:30)

Posted by sammy  at 19:20 │Comments(0)声の仕事:私の軌跡

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。