オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2007年11月28日

番外編574~何てこったい!

 先日、CS放送でドキュメンタリー映画「ジョージ マイケル~s素顔の告白~」を観ました。
そう、ラストクリスマスっつー 曲で一世風靡した人です。

私は、根っからどっぶりはまったファンでありまして、80年代~90年初頭は彼と共に過ごしたと言って良いでしょう。
まず、彼の曲作りのセンスに、惚れているのが一番のファンの理由です。
ビジュアルにちょっと惚れたのは、それこそラストクリスマス時代でしょうか。。。今は、どうでもいいけれど。

その頃の彼、恋愛の歌を書かせたら、その切なさ、ちょっと憂いを帯びたメロディ具合が最高でした。
意識して「売れ線」で行くことも自由自在だったし、自分の内省的なことを素直に曲に変えることも可能な人でした。

で。。。
本日、何を言いたいか!といいますと。
ドキュメンタリーでは、「初めて愛を知った」とお相手が出てくるのですが。。。
知っているのです、知っていたのです。でもでも。。やっぱり。。。

そう、相手はです。
もちろん、映画には相手が笑顔で出てきます。

つまり、私が青春を過ごし、うるうるした名曲たちは、にかかれたもの?!
いやん、バカん!

私ときたら、意味もないのに彼の本名がそらで言えたりします、、、。
ジョルジアス キリウコス パナイオトウ
(映画を観ての収穫といえば、この名前が間違っていなかったことが確認できたことでしょうか)
 
最後に。。。
芸術家の趣味は、自由です。
それを咎める権限は、私にはありません。

ラストクリスマスは、失恋の歌です泣き
そして、やっぱり彼は天才です。


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 21:17 │Comments(2)番外編

この記事へのコメント
やっと見ましたか。
ケニー(?)を見ましたか。
あんなに赤裸々に話さなくてもいいのにね。
Posted by マキ at 2007年12月01日 00:24
>マキさま
やっと観たよ。赤裸々過ぎて、こちらが赤面するね。恋する男って、つやつやするんだね(笑)
Posted by sammysammy at 2007年12月03日 21:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。