オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2007年10月30日

番外編564〜テルミンmini

やっと出来上がって、チューニングに入りました。

これは、世界初の電子楽器テルミンのトイ楽器です。

右側の棒に、手を近づけると、フワフワ音が出ます。

この音、映画の妖怪が出てくるシーンなんかで、よ〜く使われています。

演奏より何より、結構チューニングが難しいのよね…。

一曲いくまで、時間が掛かります。

このアナログな感じが何とも言えません!

この原理、1920年に発明されたとは、ひたすら驚きです。


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 19:50 │Comments(0)番外編

この記事へのトラックバック
テルミンって言う楽器をご存知ですか?すみませんペコリ(o_ _)o))今回は家電のチラシやアウトレットとは関係ありません。で、テルミンですが、ずいぶん前にテレビで演奏しているシーン...
テルミンってなに?【今日のチラシ大阪!大型家電量販店:関西家電量販店のアウトレット家電価格を記録】at 2007年11月01日 18:46

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。