オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2007年10月17日

番外編559~特技

・・・とは言い難いのですが。。。

その昔、OL生活が3年ほどありました。
幸か不幸か、勤めた2ヶ所とも大量に郵便物を発送する仕事が私に与えられた任務の一つでした。
しかも、たまに100通単位で、焦りながら発送することも。。。
(こんなときに限って、別納郵便封筒がなかったりする・・・タラーッ
切手を貼る際に、一通ずつ重さを量るのは、このような大量郵便物だと結構面倒くさい・・・。

ところが、私の性格ときたら、それこそむきになって「今日こそ最短処理新記録を達成するぞ!」とばかりに毎日記録作りに余念がありませんでした。熱い女です。

だからかもしれませんが。。。
とうとう、封筒を持ち上げただけで、その封筒が何円の切手を貼れば良いのか分るようになったのです。
そのうち、他の社員が私に「この封筒は、どの切手を貼るといい?」と聞いてくるようになった!
(私は人間はかり台パーンチ


今日、関東に帰るための荷造り・・・。
20キロまでは、同料金という宅配便の箱詰めをするために、母が箱を作ってくれていました。
母は、引越しの経験や実家で出来るミカンの箱詰めをするうちに、20キロの分量は箱を持ってみただけで分るようになったそうで。

親子して、あんまり特技にならない特技を持ってしまったようです。

でも、こんなことが出来ても、料理の「目分量」ってのが苦手です。
今でもお料理は、量りにかけ、計量スプーン愛用です。
早く、こっちのほうを特技にしたいものです。


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 23:14 │Comments(0)番外編

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。