オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2006年07月24日

出来上がる軌跡vol:43~チケット編

 大物詩人のイベントで、大変だったのはチケットやポスター

何より・・・
アーティストのイメージに合わせたデザインのものを作ること。
そこで、思いあたったデザイナーさんに掛け合ったところ、
そのデザイナーさんは、偶然なことに、詩人の大ファンだったとのこと!

さて、ゲラが上がってきた。
イメージどおり!

ところが、これをスタッフ会議に掛けるとまたもや長いミーティング。
つまり、好みがあるということ。

私は、デザイナーという職業の難しさと、デザイナー自身のプライド、
一般ユーザーである私たちスタッフの思いの間で揺れに揺れた。

ウンウン唸って、最終的に折衷案が採られたが、結果は上々。
アーティストがかもし出す飄々とした感じが、マッチしたとの感想を多数頂いた。

チケットは、満席になるかどうかの心配をよそに、お断りする自体まで発生した。
そう、売り切れたのだ!

さぁ、あとは照明と音響セッティング!
私の案内マイクの調整もあるぞ。
開演時間は刻一刻と近づく!!

次は、夏特番:天神祭りドキュメント① です

ブログランキング・にほんブログ村へ


同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事画像
番外編vol:976~間接的ですが・・・
大事なお仕事なんですが・・・
発売されました!
観賞会
緊張しました!
番外編vol:889~ディスクライバー
同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事
 番外編vol:976~間接的ですが・・・ (2015-06-15 17:40)
 大事なお仕事なんですが・・・ (2014-06-01 18:05)
 お仕事いろいろ (2013-04-04 19:41)
 発売されました! (2012-06-01 13:20)
 出演しました・・・ (2012-03-08 20:19)
 久しぶりの現場 (2012-02-09 20:30)

Posted by sammy  at 21:51 │Comments(0)声の仕事:私の軌跡

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。