オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2007年10月08日

番外編555~耳トレ

 息子が1ヶ月検診で聴力検査を受けます。

そういや、私は耳は健康だろうかと疑問に思いました。
・・・というのも、私の仕事はヘッドフォンを常に使います。
自分の声をチェックしたり、放送中の音を聴きながら自分の声のバランスを考えたりするから、必須です。

高性能のヘッドフォンは、どんな音もクリアに拾ってくれるため、それを「聞き逃すまい」とついつい音量を上げてしまうのです。
職業病として、難聴だという人も多いです。

たまたま、フリーソフトで可聴周波域チェッカーというものを見つけました。
当然ながら、年齢による衰えもありますが・・・

私がテストしてみたところ・・・
17750Hzまでは、大丈夫でした。(一応、年齢の平均は超えている?!みたいで、ホっアセアセ

ところで、子供は親や周りの人間の言葉を聴いて、自分の語彙を増やしていきます。
生まれたばかりは母音(あいうえお)が中心です。
現在のところ、息子は「あ」「あとえの中間」が殆ど。
新しい音を発するのを発見すると、ちょっと進化していて楽しくなります。

皆さんも耳の健康は、言葉の健康だと思って試してみてはいかがでしょうか?!


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 18:54 │Comments(0)番外編

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。