2007年09月08日
番外編549〜今頃…
昨年は、結婚式の準備にてんやわんやだった今頃…
私はというと、エステに通う暇なく、仕事の整理をしながら、ひたすら水を飲んでいました。
そして…
やっぱり今年も水を飲んでいます。
量はというと、活動量に合わせているので、身体の声を聞いて適量にやっています。
何より、続けることが大切だなと痛感する毎日です。
それと、目的を持って飲むことが楽しいというのが良かったです。
ストイックもいいけれど、楽しいが一番ですね。
楽しく一周年を違った進化型で迎えたいものです!
私はというと、エステに通う暇なく、仕事の整理をしながら、ひたすら水を飲んでいました。
そして…
やっぱり今年も水を飲んでいます。
量はというと、活動量に合わせているので、身体の声を聞いて適量にやっています。
何より、続けることが大切だなと痛感する毎日です。
それと、目的を持って飲むことが楽しいというのが良かったです。
ストイックもいいけれど、楽しいが一番ですね。
楽しく一周年を違った進化型で迎えたいものです!
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
最近バタバタでなかなかコメントできてなくて・・・お水やっぱりよいですか?
私もんかなか続かなくて!
どんなふうに飲んでるの?
お久しぶりです!元気でしたか?!
お水はいいですよー!
私の場合は、自分の好きな水を1.5ℓのペットボトルで買ってきて、それを500mlのペットに分けて飲んでいます。
むくみがある場合は、水の量をそれより少なめに加減しているよ。
ただ、コントレックスみたいに硬水を飲むと、排泄がすすむので、軟水よりはむくみにくい気がします!
必ずやっているのは、朝一番の水と寝る前の一杯です!ちょっとずつ試していって増やすと続けられました。
スシコさまもやってみてねー!