2006年07月11日
出来上がる軌跡vol:35~あらゆるモノになる
○川急便のトラックがよく発している声は「ガッツ石松」
(あ、いやバックしますです)
これは音声合成という。最近専ら多い仕事の一つである。
ある工場で、終業チャイムと共に「お疲れ様でした。身体をやすめないと、効率の良い成果は生まれません。明日に備えて、ゆっくり身体を休めてください。」といったメッセージを流したいという依頼があった。
注文は、疲れた身体に優しい母性を感じる声
かと思えば、あるときは冷蔵庫の声で「ドアが空いています」
(注文:淡々と)
さらには、体重計「ご飯一杯分のカロリー消費です。」
(注文:嬉しそうに)
「痩せる気あるんですか?」(注文:叱咤激励・怒って)
果ては、留守番電話、カーナビ・・・なんでもやった。
いつも注文は厳しい。手に取るお客様のことを最優先するから当たり前だ。
ただ、クロストーク(vol34参照)をするまでは、自分の思いがお客様に至るまでの余裕が無かった。
「モノだしなぁ」と思っていた。されどモノである。
だからこそ、難しいし遣り甲斐も出てきた。彼とのレギュラー1年間の賜物である。
だが、実際の犬が注文通り鳴いてくれず、「かわりに犬になってくれ」と言われた時は困った。犬の気持ちなぁ・・・。(注文:コロっぽく)
でも、コロっぽいと褒められました・・・(複雑)

出来れば、人間の声の時に褒められたい・・・。
さぁ、次の注文は、モノだろうか人間だろうか?!
次は、番外編36です

(あ、いやバックしますです)
これは音声合成という。最近専ら多い仕事の一つである。
ある工場で、終業チャイムと共に「お疲れ様でした。身体をやすめないと、効率の良い成果は生まれません。明日に備えて、ゆっくり身体を休めてください。」といったメッセージを流したいという依頼があった。
注文は、疲れた身体に優しい母性を感じる声
かと思えば、あるときは冷蔵庫の声で「ドアが空いています」
(注文:淡々と)
さらには、体重計「ご飯一杯分のカロリー消費です。」
(注文:嬉しそうに)
「痩せる気あるんですか?」(注文:叱咤激励・怒って)
果ては、留守番電話、カーナビ・・・なんでもやった。
いつも注文は厳しい。手に取るお客様のことを最優先するから当たり前だ。
ただ、クロストーク(vol34参照)をするまでは、自分の思いがお客様に至るまでの余裕が無かった。
「モノだしなぁ」と思っていた。されどモノである。
だからこそ、難しいし遣り甲斐も出てきた。彼とのレギュラー1年間の賜物である。
だが、実際の犬が注文通り鳴いてくれず、「かわりに犬になってくれ」と言われた時は困った。犬の気持ちなぁ・・・。(注文:コロっぽく)
でも、コロっぽいと褒められました・・・(複雑)

出来れば、人間の声の時に褒められたい・・・。
さぁ、次の注文は、モノだろうか人間だろうか?!
次は、番外編36です

毎日、楽しいブログ有難うございます。
sammyさんの声は、ブログと一緒で皆が元気になりますね。
私も、sammyさんのように、話さないとと思うのに。。。。。。
話し方は、その人の姿をあらわしますね。
ほんと、気をつけないとといつもsammyさんを見てると思います。
ももたけ
http://seed.osakazine.net/
コメント有難うございます!
とても褒められるような話し方でないので、汗をかいております。。。
いつまでも元気に光を注ぐようなおしゃべりをしていきたいものですね!