オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2014年05月26日

番外編vol:962~いっぽんで~も♪


今年は、息子の学校の役員を引き受けました。
広報です。

近々のお仕事は、5月末の運動会、周年行事などの行事写真を撮ること!
幼稚園では、身軽に撮っていた写真も、広いグラウンドでは、なかなか難しいことを痛感。
それで、早い動きをとめる自分の腕か、機械か?!
ということで、一脚なるものを購入しました

最近は、三脚禁止、エリア限定の行事も多い世の中です。

しかし、この私の腕がプルプル動いて、どうも良い写真にならないことが多く、
超性能の良いレンズを購入するか、腕を鍛えるか?!?!と悩んでいたところ、
ある写真雑誌で、一脚で随分と安定するという記事を発見。
しかも、ピンキリですが、この一脚はお手頃価格!

疲れたら、杖にするぜい!(笑)

さっそく、バスケットボール大会の取材。。。。
うん、なるほどなるほど・・・
というわけで、習うより、慣れろ~でしょう、こうなったら!

わけもわからぬうちに、役員になってしまい、わけもわからぬうちに、広報誌が発行されそうですが
いっぽんで~も、ニンジン、にほんで~も・・・と鼻歌でも歌いながら、
気張らずにやってみます!

写真の腕があがったら、一脚がんばってるみたいだなって、思い出して下さい(笑)


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 22:41 │Comments(0)番外編

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。