2014年05月03日
番外編vol:960~ゴールデンウィークの工作②

とうとう、完成しました!
ダイニング、多目的用のウッドベンチです。
色は、ダイニングテーブルの色に合わせて、ステインで着色し、蜜蝋で磨きました!
木材は、手軽な2×6ですが、色を塗ったり、やすりをかけたりすると、桐やパインのような風合いが出ます。
これで、大体大人は2人、子供は3人座れる長さです。
我が家は、リビングで子供が、簡単な窓際の作業机で宿題をしたりします。
その横で私はミシンを踏むので、椅子が2脚必要でした。
でもダイニングテーブルもある・・・。
そこで、作業をしていないときは、ダイニング使いにし、背中側にある作業机での作業が必要になったら、
くるっと自分が回転(笑)して、作業をする!
背もたれがない分、臨機応変に動けます。
今日も、食事にソーイングに大活躍でした。
たまには、こんな手作りもいいですね!
ダイニング、多目的用のウッドベンチです。
色は、ダイニングテーブルの色に合わせて、ステインで着色し、蜜蝋で磨きました!
木材は、手軽な2×6ですが、色を塗ったり、やすりをかけたりすると、桐やパインのような風合いが出ます。
これで、大体大人は2人、子供は3人座れる長さです。
我が家は、リビングで子供が、簡単な窓際の作業机で宿題をしたりします。
その横で私はミシンを踏むので、椅子が2脚必要でした。
でもダイニングテーブルもある・・・。
そこで、作業をしていないときは、ダイニング使いにし、背中側にある作業机での作業が必要になったら、
くるっと自分が回転(笑)して、作業をする!
背もたれがない分、臨機応変に動けます。
今日も、食事にソーイングに大活躍でした。
たまには、こんな手作りもいいですね!
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました