オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2007年08月03日

番外編523〜薫る

作詞家阿久悠さんが亡くなりました。
私の母校の先輩です。高校に入学したら、校歌を真っ先に歌って覚えますが…

実は、校歌はすぐに今思い出せない…。でも作ってくださった第二応援歌は、ちゃんと歌えたりするのです。

そして、歌謡曲で育ち意味もわからず呟いて、歌っていた彼のヒット曲が、いかにインパクトがあり、記憶に残るものなのか、今更ながら驚くのです。

応援歌は「クサい歌詞」でした。
でも古臭い感じはしません。
一方、彼の数々のヒット曲は、時代の薫りがした…。

偉大な先輩を亡くし、本当に寂しく思います。
ご冥福をお祈りすると同時に、いつかまた応援歌を甲子園で歌ってみたいです。
沢山の思い出を歌で作って下さり有難うございました。


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 01:01 │Comments(6)番外編

この記事へのコメント
甲子園で歌った「未知に真っ赤な帆をはって」が忘れられないね。
Posted by マキ at 2007年08月03日 07:44
甲子園は行かなかったけど、音楽の
時間に、これでもかっ、てくらい歌ったね♪
Posted by ちあき at 2007年08月03日 11:19
>マキさま
初めて接した時、何だか感動したよね。
甲子園で歌うから格別だったね。
Posted by sammy at 2007年08月03日 18:35
>ちあきさま
そうそう、音楽の時間は力を入れて練習したした!多分、そのお陰で覚えているんだね。
Posted by sammy at 2007年08月03日 18:36
私も初甲子園行ったな~。確か雨で延期になって、もう一日出直した記憶が・・・。あれからもう20年近くたつな・・・。しみじみ。阿久さんの訃報をニュースで聞いてから、応援歌が頭でグルグルまわってます。音楽の先生の顔もセットで思い出され・・・。
君の心に炎があれば~♪私も久々に燃えてみっか・・・←なににやっっ。「はわい」満喫してちょ!
Posted by みっちゃん at 2007年08月04日 11:29
>みっちゃんさま
ありがとう!
延期になったけれど、2回行けるのが嬉しかったりしたよね。
夏は、「心に炎」燃やしてみますか・・・。
Posted by sammy at 2007年08月04日 12:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。