オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2013年04月06日

番外編vol:946~10年タイマー

今日、暴風雨の中、交通渋滞に巻き込まれながら、業者さんがやってきました。
14年経とうとしている浴室乾燥機が、とうとう変な音を立てて、今にも止まりそうなのです。
寿命です。。。
もう、今の機械の部品はないそうで・・・。よく頑張りました、乾燥機!

そんなこんなのほころびで、ここ数年のうちに買い換えた家電製品が沢山あります。
思い起こしてみれば、全て10年をピークにカタリと息絶えたものばかり。
メーカーが、耐久実験を10年分やればokとしているのか、見事なまでのピタリ度!

そんな業者さんが来られるまでに、朝からお風呂をピカピカに磨き上げ、掃除機をかけ始めたところ・・・
Oh! No!!!!!
掃除機が、瀕死の音・・・
これも10年です。もう笑うしかない!

さて、新しい乾燥機・・・
業者さんが、頭を抱えておられる・・・

どうやら、我が家のダクトの仕様が、10年タイマー?!?!
新しい乾燥機をつける仕様になっていないらしい。
これしかフィットするものがないんだもんね、これがまた。
そして、考えた末、別穴を作っていただいて、どうにかこうにか納まった!
業者さん、汗だくだくです。

彼も、おっしゃっていました。
年々、10年というサイクルでなくて、5年くらいで壊れて、お客様から「なんで~??」とクレームがあるとのこと。
メーカーのたくらみと思いたくないですが・・・とまた汗汗。

そうね、そうよね。こんなに時代がびっくりするぐらい変化するんだもん。
10年使われると困るよね、モノが流通しなくって・・・。

なーんて、会社の立場を思えばそういう気にもなるけれど、消費者的には、たまったものではありません!
痛い出費になりますが、進化をせめてもの救いと快適に楽しめたら。

あ、

掃除機のことも、考えなきゃ!
んぐぐぐぐ~
私が倒れそうや!



同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 22:48 │Comments(0)番外編

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。