オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2013年01月27日

番外編vol:940~久しぶりの美容室考

 先日、美容室でゆっくりしてきました。
ここで、しばしば話題になる私の美容室での話・・・。

もう、同じ美容師さんに6年お世話になっています。
病気後の薄い頭も、いろいろケアしてくださって、気遣っていただいています。

この度、思い切って少し色を入れようということになりました。
これは、本当に長らく抱いていた密かな楽しみでもあったのですが、
頭皮のことなどを考えると踏ん切りがつかず。

で、美容師さん。
「ここのところ、頭皮の状態もとても良いし、マメに来てくださるので状態を確認できますし、やってみますか・・・」
そんなこんなで、筋状にカラーリングをほんのり。

さて、私の苦手とするシャンプー台。
いつもお店の新人さんが担当するわけですが、シャンプーの仕方が悪いのではないのです。
苦手は椅子の調整。
上手く首の高さを合わせてくださる方がいない(笑)

私、今回は思い切って、「もうちょっと首の部分、下げてください」
担当「かしこまりまりました」

ウィーン(椅子が調整される音)

あ、足がサガっとるやないかい!

私「も、もうちょっと首の方を下げて・・・」

ウィーン

あ、足が。。。。。

諦めました、そのままです。

その方が、マッサージ。
「首、相当凝ってますよね~」

当たり前じゃい!

今日も、首をトントンしながらパソコン。
思い切って久しぶりにやったカラーと美容師さんとの会話。
思い切って調節を願い出て玉砕した私。

美容室そのもの考というより、シャンプー台考ですね。
人に、わかりやすく要望を伝えるのは難しいです。
やはり、あうん・・・の呼吸は、年月だな、が結論。
シャンプー台に、マイ座布団が必要だが、これは両者にとってタブー領域か、悩む私です。


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 10:36 │Comments(2)番外編

この記事へのコメント
昔、テレビで美容室でシャンプーをしてもらうときに「かゆいところないですか?」って聞かれても大多数の人が「ない」と答えるっていうのやってましたね。シャンプー台の調節もそうですかね?私も絶対「大丈夫です」って答えてますね(笑)
Posted by なすっち at 2013年01月31日 16:42
>なすっちさま
シャンプー台、最近はたくさんボタンがあって、美容師さんも自分が乗らない分だけ難しいのでしょうね。実地訓練研究してねって・・・。なかなかクリアできない場所です。
Posted by sammysammy at 2013年02月10日 15:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。