オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2006年06月13日

出来上がる軌跡vol:11~営業サミー

 プロとなった今も、営業という分野は苦手だ。
でも、それでいられるのも、マネージャーが私に代わってやってくださるから・・・。
今だからこそ、それが有難いと思える。

 放送局の吊り広告をみて、咄嗟に私は「DJスタッフが要る」と感じ、
電話のメモを取ったわけだが・・・。

 これがまた、どう電話して良いのか分からないのだ。
でも若さがこれをカバー(笑)
初の営業電話を、大胆にもかけるのである。

「あの~DJは募集していませんか?」(あ~本当に恥ずかしいタラーッ
先方は、鼻で笑いながら「こういうことは、一応タレント事務所を通して募集しています。まぁ、興味がありましたら、声を掛けますので、デモテープを送ってください」

 で、デモテープ???

 そこで電話帳で、スタジオを探してデモテープの作成を依頼すると、
ぬぁんと! オペレーション(操作技術)つきで、2万円を超えるという。
しかも予約は一杯という。
(れ、レッスン料より高い・・・)

 因みに、プロはサンプルCDを実費録音することを事務所が算段してくれる。

 私にとっては、そのいずれも時間がなく・・・
とうとう、終電車が通りすぎた真夜中、
ぼそぼそと自宅のカセットデッキに向かって吹き込むことにした。
ついでに、例の初CMもくっつけたりして・・・。

 出来上がったテープは、各事務所から届けられ
山のように積み上げられたテープ審査の中に、
私の雑音交じりのテープが紛れ込む・・・。

あまりに気の遠くなる光景を想像し、
私は意を決して、直接持ち込むことにした。

 当時の局長と、営業課長と懇談。 
「君は、どんな番組をやってみたい?」
「はい、深夜に甘いバラードのかかるようなゆったりしたものをやりたいです」
「音楽は好きなの?」
「はい、大好きです。」

そんな簡単なやり取りだった。

 営業1日目は、押せ押せでなく感想を述べただけ。
 「もう、このビルを訪れることはないな。。。」
何度も、ビルを振り返りながら、帰ったことを思いだす。

 果たして、次の仕事は巡ってくるのだろうか??

次は、番外編⑤をどうぞ 

 


同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事画像
番外編vol:976~間接的ですが・・・
大事なお仕事なんですが・・・
発売されました!
観賞会
緊張しました!
番外編vol:889~ディスクライバー
同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事
 番外編vol:976~間接的ですが・・・ (2015-06-15 17:40)
 大事なお仕事なんですが・・・ (2014-06-01 18:05)
 お仕事いろいろ (2013-04-04 19:41)
 発売されました! (2012-06-01 13:20)
 出演しました・・・ (2012-03-08 20:19)
 久しぶりの現場 (2012-02-09 20:30)

Posted by sammy  at 22:21 │Comments(0)声の仕事:私の軌跡

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。