2007年03月30日
番外編385〜風景の春

神戸一人暮らし…浪人生の春です。
でも、田舎者にはカラオケ屋さんが沢山あること、コンビニに歩いて行けることが凄いことで…。
ひょっとしたら、浪人生の暗さより、都会に出た驚きの方が大きかったのでしょう。
だから、新しいものに飛びつくことには貪欲でした。
この桜は、家から見えるものです。
また私は都会に来てしまいました。
桜を観る余裕が出来たことが、18歳の時と違って、少しだけ大人になったということでしょうか?
週末は、勿論!花見です。
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
土と木の色からだんだん桜色に染まっていくのは
いいものです。
桜の花は大好き!色が可愛いし、ホント花もきれいで可愛い!子供の頃は何気に見ていたけど、大人になって子供が生まれて最近、季節の色や花、素敵なその時期にしかないものを感じるようになってきました。トシがいってきたかな?(๑→ܫ←๑)
でも、季節を感じられるようになった自分がなんだかとっても好きです!桜素敵だよね!
ウチからあの景色が見えるなんて羨ましい!
こちらは桜は3分咲きまでいってないくらいだよ~。
私は、ここは2度目に観るけれど、ゆっくりと観たのは今年が初めて!きれいだね。
>スシコさま
私たちも、「侘び寂」が分かる年齢になったのかしら?!?本当に絶妙のピンクだよね。まず無事に季節が巡ることに感謝だね!
>マキさま
そちらの方が暖かい!と思ったんだけれど、まだなんだね。入学式に間に合うからそれはそれでいいまも知れないね!
>みっちゃんさま
夜桜は寒くなかった??でも血が騒ぐわぁ!
花粉症にはつらい季節だけれど・・・。大事にしてね!一度この季節に遊びにきてね!