2010年09月10日
番外編vol:806~気合!
連続猛暑日・・・・そんなん、計測せんでよろしい!って思っていたら、ここ数日で記録止まったらしいですね。
まぁ、油断は禁物。また週末元に戻るそうなんで。
で、私としては、このアツアツダラダラな感じをどうにかしたいと、久しぶりに涼しいデパートを覗いたり、好きな手芸店を覗いてみました。
化粧品屋では、「最近は、ちょっと明るめのファンデをお使いですか?」と聞かれ、
「・・・・」(ただ単に、公園&プール&海で日焼けして、色が合わなくなったのさっ)
ん~ますます気合必要!
そこで、化粧品を買ったあと、施していただいた化粧道具が誠に気持ち良かったので、ちょっと閃いて、
画材コーナーへ。。。
化粧筆って、結構画材をやっているメーカーが作っていたりするんです。
お道具がいいと、化粧も上手くなるだろうなとは思いますが、化粧品メーカーの筆を買うと、かなり高価!!!
そこで、絵筆にたどり着いたワケです。
ただいまお試し中なので、何とも言えませんが、いい線いってると思います。
本来、絵手紙な~んて、風流なことが出来たらもっと素敵なんでしょうけれど、
この筆で、顔をヌリヌリしながら、普通に手紙を書くことにしました(笑)
因みに、レターセットは郵便局で購入。
後日、メイクアップアーティストの濱田マサルさんのブログを覗いていたら、
新宿世界堂で購入した水彩筆で、殆どのメイクをされていると書いてあり。。。。
刷毛好き、筆好きな私としては、閃きはあながち間違いではなかったなぁと喜んでいます!
こんどは、その筆を探しに行きたい!
気合は道具から!
形から入るのは、かなり私らしい???
はい、その通りです。
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
化粧品メーカーが高いので代用ですか!その手がありましたね!!新宿で働いてた時に、買い出しでよく世界堂に行ってたのに何で気づかなかったのだろう(>_<)もしも無添加の絵の具が発売されたら、肌色はファンデーション代わりになるのかな?と考えてしまいました( ̄∀ ̄)
世界堂、私は好きなのですが、ころさんはどう?楽しいと思わない?
最近、ファンデも筆で塗るタイプのものが増えたんですよね。
結構、そういう意味では、絵筆って使い道ありそうですよね。
無添加絵の具。。。なるほど、そうなったら入り浸りそうだわ(笑)
世界堂、私は好きなのですが、ころさんはどう?楽しいと思わない?
最近、ファンデも筆で塗るタイプのものが増えたんですよね。
結構、そういう意味では、絵筆って使い道ありそうですよね。
無添加絵の具。。。なるほど、そうなったら入り浸りそうだわ(笑)
元・美術部なので画材とかやっぱり興味があります。
芸術の秋という事で、またスケッチブック買って絵をかこうかな(^-^)