オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2010年08月24日

番外編vol:803~食べましたわ!

番外編vol:803~食べましたわ!帰省から、我が家に帰ってきて、一番の心配は、ゴーヤなどの植物の行方。
長期の不在は、水遣りが一番の懸念です。
最低1週間は居ませんから。

何とか乗り切ったゴーヤは収穫を迎えていました。
たわわに実って。。。。と思っていましたが、プランターの高さが浅くて、ちょっと小ぶりな実が成っています。
葉もてんぷらにすると美味しいんだそうです。

それにしても、5つの種からようやく収穫できたのがたった1本とは・・・
番外編vol:803~食べましたわ!
それでも、3人分のゴーヤチャンプルが、ちゃんとできました。

今、次のお料理の番を待っているゴーヤちゃん(我が家ではこう呼んでいる)が、4~5本実りつつあります。
膨らんできても、最後まで大きくなるとは限らないところが、なかなか興味深い!
素直じゃないなぁ、もうっ!

お味のほうですが、全然苦味がありません。
これはゴーヤなの???
一応、調理では、苦味を少なくするために、さっと塩もみしたあと湯がいて、片栗粉をまぶしてから、
炒めています。


ところで、どう都合1週間を乗り切ったのか・・・・?!
ひとえに愛情です!といいたいですが、またグッズを紹介したいと思います。



同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 20:21 │Comments(2)番外編

この記事へのコメント
グッズがあるのですか?次回記事が楽しみ。
Posted by なすっち at 2010年08月25日 18:19
>なすっちさま
近いうちに、ご紹介したいと思います。
目からうろこ?!というか、これなくしては、草花の延命はありえませんでした。
Posted by sammy at 2010年08月26日 18:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。