オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2009年12月06日

番外編vol:753~『MOMENT』

番外編vol:753~『MOMENT』1日で一気に読める本でした。
死を目前にした患者の前にだけ、すーっと現れて、最後の希望を叶えてくれる必殺仕事人。。。。
患者たちの願いをめぐる物語が、4篇収められています。

人間は、いつか死ぬ瞬間が訪れます。
その瞬間に、私は何をお願いするだろうか。

ちっぽけな願いは、積極的に叶えるべきだろうな。。。。と、残念ながら必殺仕事人に会い損ねた?(笑)私は思います。
そう、そのほんの瞬間的な最後というのは、究極なのだろうと。

不思議なもんですね。
このような本に出会うのも縁です。
病気になったのも縁です。色んなことを一生分考えることもありますから。

読後、一生懸命何かを考える時間があるのは、幸せだとも思いました。
良い意味で、期待を裏切る物語のひとつひとつです。



同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 22:33 │Comments(2)番外編

この記事へのコメント
読んでみたい本ですね。

私なら最後のお願いに何を頼むかなあ?

明日が当たり前に来ると思わずに大切に生きていきたいですね。
Posted by なすっち at 2009年12月08日 14:48
>なすっちさま
続編も出ているようです。
リアルとかリアルでないとか、そういったことよりも、やはり「自分だったら。。。」という思いが、読後に強くでてくる本でした。
機会があれば、パラパラっとどうぞ!
Posted by sammy at 2009年12月12日 01:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。