2009年11月18日
番外編vol:743〜美味しいね

新宿高島屋にその店があるというので、久しぶりに従姉妹達が、集まろうとなりました。
やっぱり、小龍包は外せないでしょうと、ランチセットをオーダー。
サンラータン(酸っぱい感じの麺)も、意外にまろやか。
この日は、私立校のお受験だったのか、小綺麗なママと清楚なお子ちゃまも多数…
慣れた様子で、「美味しいね〜」と言いあっています。
君たち、しょっちゅう美味しいもの食べてるのね…
ペラペラぺ〜ラとお喋りを楽しむ私とは訳が違うわ…
小龍包は、酢醤油と生姜の千切りたっぷりにつけていただきます。
この生姜は、マストアイテム!!
11時開店と同時に入って、ハッと見渡したら、あれよあれよと満席になっていました。
海外で、同じように小龍包を食べた従姉妹によれば、日本人に食べやすくしている感じだよとのこと。
盆正月や冠婚葬祭で集まる従姉妹が、新宿にいる…
これが、何だか妙に不思議嬉しい1日でした!
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました