オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2009年09月09日

番外編vol:723〜『1Q84』

やはり、これは読まない訳には行かないでしょう。村上春樹です。

彼の著書は、数々読んでいますが、私は結局最後はモヤモヤするんです。

でも、最後まで引っ張る上手さは、彼の魅力だと思います。
ネタばれすると、これから読む方に申し訳ないので…
ちょろっと感想を。
この物語は、2つの話が同時進行します。うち、一つが盛り上がってきたところで、片一方の物語の章が始まる…

まるで、テレビドラマで、いきなりCMが入り、画面に向かって「いや〜ん!なんで〜」と叫ぶ感じです。

彼の今回の著書のプロモーションを尊重するなら、感想はこの辺で控えるべきでしょう。

えっ?

私の感想がモヤモヤしている?!

ほとぼり覚めるまで、ガマンガマン!

逆に、手に取った方の読後を私が聞きたいくらいなので、読んだ方は、こっそり(笑)教えて下さい。


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 17:16 │Comments(2)番外編

この記事へのコメント
村上春樹さんの小説を実は読んだことがないのですが、これは読むべきかと悩んでるところです。

よかったら直々に内容について教えて下さい。
Posted by なすっち at 2009年09月09日 18:56
>なすっちさま
村上春樹入門書。。。的な本ではないような感じがしましたよ。
出来ることなら、何か別のものを読まれて免疫をつけてみた方が、すんなり入るのではないかという気もしますし、直感的に、これから読んでみるのもインパクトがあるとも思えます。うーん悩みますね。
Posted by sammy at 2009年09月14日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。