2009年04月20日
番外編694~気がつくと・・・
ご無沙汰しております。気がつくと、葉桜です。気がつくと、GWがもうすぐそこです!
そんな私は何をしていたかというと・・・
服や帽子や鞄をせっせと縫っておりました。。。。
右上のキャミと、鞄は私のものですが、後は息子のものです。
それも、私が随分昔に買って、作った自分の服などの余り布が大量に出てきたので、一斉処分したものであります。
(友人の中には、私が着ていた服で思い出すものもあるかも(笑))
友人に借りたミシンは、大・大・大活躍!で、あまりにも長くお借りするのもなんだというので、ミシンを物色しに行ったり・・・。
久々に、生地や道具を見てワクワクする日々を送っております(笑)
縫い物をする人間の中には、デザインを見てわくわくする人、生地を買うのが好きな人、道具に凝る人がいると思います。
私は、どんな趣味でも道具をみることにわくわくする部類です。この生地なら、どの道具を使うと効率よく縫えるか???というのを考えるのが好きです!
さてさて、明日は何が出来上がるやら?!
そんな私は何をしていたかというと・・・
右上のキャミと、鞄は私のものですが、後は息子のものです。
それも、私が随分昔に買って、作った自分の服などの余り布が大量に出てきたので、一斉処分したものであります。
(友人の中には、私が着ていた服で思い出すものもあるかも(笑))
友人に借りたミシンは、大・大・大活躍!で、あまりにも長くお借りするのもなんだというので、ミシンを物色しに行ったり・・・。
久々に、生地や道具を見てワクワクする日々を送っております(笑)
縫い物をする人間の中には、デザインを見てわくわくする人、生地を買うのが好きな人、道具に凝る人がいると思います。
私は、どんな趣味でも道具をみることにわくわくする部類です。この生地なら、どの道具を使うと効率よく縫えるか???というのを考えるのが好きです!
さてさて、明日は何が出来上がるやら?!
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
めっちゃ上手ですね。作って欲しいくらいです。
あこがれの女性ですよ。あなたは…。
ブログの利点は、「アラ」が見えないことです(笑)
子供のものは、本当に一瞬で着ることが出来なくなるから、私の腕くらいでちょうど良いようです(爆)
あこがれるなんて、恥ずかしいです。。。
本当に素晴らしい!!
私も服とかバックとか作りたいな~と思っているんだけど、何しろ腕がないから・・・・。
弟子入りしたいです!!
子供は絶対に分かっているはず。自分のために作ってくれているのはうれしいもんです! 私は、全然出来ないので、うらやましいです!!
私も作りたいと思いつつ最近は気分が乗らず(爆)
ミシンもあるけどついつい手縫いが好きで。。。
でもそろそろ製作始めようかな。
エプロン付ワンピースねだられてるの(笑)市販ではあまり無いから作らなくちゃ。型紙探さなくては!
ぜひ挑戦してみてください!
案ずるより。。。ですよ。
弟子入りなくとも、縫い縫いに遊びにきてくださいな!
とうとう、メラメラと火がついてしまいました(笑)
息子は、ミシンの音を聴くと、縦のりしてます(苦笑)
手縫いなんて、素敵~!!!
私は、挫折しそうなので、ガーっと一気に。。。
エプロンつきなんて、おしゃれなチョイスですねぇ。
日暮里に布見に行きましょうよ!