オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2006年11月12日

出来上がる軌跡vol:65~カリスマ?!

 事務所に所属して8年が経過したころ、世の中はすっかりパソコンが浸透し、企業はPRをVTRからホームページに切り替えていった。
つまるところ、広告費の削減

 バブリーなころ、あらゆる企業が競ってVTRを作っていた頃と比べ、CMナレーションも明らかに減っている。
・・・ということは、私がやれば良かったようなランクの仕事も、上のランクの先輩方が涙を飲んで引き受ける状態になる。

はて???

生活のためには、とにかく与えられた仕事を、がんばるしかない。
・・・とそこに、思いがけない世界を覗く仕事をすることになる。
その世界のカリスマといわれているのは、秋元康中谷彰宏・・・。

出来るのか?私・・・?

次は番外編192です。


同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事画像
番外編vol:976~間接的ですが・・・
大事なお仕事なんですが・・・
発売されました!
観賞会
緊張しました!
番外編vol:889~ディスクライバー
同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事
 番外編vol:976~間接的ですが・・・ (2015-06-15 17:40)
 大事なお仕事なんですが・・・ (2014-06-01 18:05)
 お仕事いろいろ (2013-04-04 19:41)
 発売されました! (2012-06-01 13:20)
 出演しました・・・ (2012-03-08 20:19)
 久しぶりの現場 (2012-02-09 20:30)

Posted by sammy  at 14:42 │Comments(0)声の仕事:私の軌跡

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。