オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2006年11月01日

番外編174~イルマーレ

 久々に映画を観ました。・・・といっても旅の機内映画です。
11時間半の旅だったので、映画は結構楽しみにしていました。
そして、選んだのはイルマーレ
サンドラ・ブロックキアヌ・リーブスが「スピード」以来の共演!

もともと2001年に韓国で制作された同名映画がオリジナル。
はかない系恋愛映画がお得意の韓国を、アメリカで撮るとどうなるか?!

結果から言うと、全く違った味になったのでは?と想像できます。
というのも、この2人自体はかない感じがしないから・・・。

ストーリーは、ラブレターを通して、ありえない設定で恋が進んでいきます。
細かい突っ込みは放っておいて注目したいのは、シカゴという街の美しさ。アメリカのタイトルになっている「レイクハウス」

人間、疲れていると物の美しさ、人の優しさを忘れがちですが、
そこに目を向けてみたい気持ちにさせられます。
そして、手紙なんてものもメールの時代だからこそ、敢えて書いてみたくなります。

 次は、番外編175です!


同じカテゴリー(番外編)の記事画像
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
番外編vol:971~なぜ青???
同じカテゴリー(番外編)の記事
 自転車便利グッズ(番外編vol:980) (2016-10-21 17:33)
 ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979) (2016-10-21 09:36)
 ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978) (2016-10-20 08:53)
 番外編vol:977~お久しぶりです (2016-10-18 17:13)
 番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」 (2015-03-25 11:17)
 番外編vol:974~走りました、走りました (2015-02-24 15:53)

Posted by sammy  at 18:17 │Comments(2)番外編

この記事へのトラックバック
 以前紹介した「ジャケット」は、二つの時間軸が出てくる不思議な映画だった。 偶然だが、今回紹介する「イルマーレ」もまたそんな映画である。 レイク・ハウス(湖畔の家)に引っ越...
イルマーレ シカゴを舞台にしたハートウォーミングなドラマに感動【シカゴ発 映画の精神医学】at 2006年11月04日 16:14

この記事へのコメント
どうでしたか??
私はまだキアヌ&サンドラの方、観ていないのですが・・・
韓国版の方は、かなり前に観た事があって
、超・超・超幸せな気持ちになりました。
sammyさんの感想で、絶対観たくなりましたよ~!!
Posted by 珠美 at 2006年11月03日 20:35
>珠美さんへ
引越し作業して思ったのですが、昔の手紙が沢山出てきて、今更ながら、書いてくださった人の心持ちが嬉しかったりしたのです。
そんな気持ちを再び思い出させてくれました。
 
Posted by sammy at 2006年11月03日 21:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。