オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



2006年09月29日

出来上がる軌跡vol:61〜言いやすい?

録音の次の日、電話…(vol:60参照)

この場合は、「お直し」か「お叱り」か「お褒め」の3択。
マネージャー「実は読んで貰った部分なんだけれど…録音し直しなんだ」

私「そ、そうなんですか…(暗い声)」
マネージャー「あ、いや、メーカーさんが今回使った言葉でメーカーさん自身が気に入らなくて変更したいところがあるらしいよ」

先輩方と合わせて4人の収録で、うち2人の原稿にはバッチリその言葉が含まれる。

そこだけを抜き出し出来ない作業だけに、もう一度収録と相成った。

因みにに、私はサラリと言葉を噛む(つっかえる)ことで有名?!

実は最初の収録時点でそこをつっかえていたので、メーカーも気にしていたのだろう。

言いやすい商品は、売れる。

…というより、私が上手くなれよっ!!
商品の言葉を変えてしまった女であった。

次は、番外編140です!


同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事画像
番外編vol:976~間接的ですが・・・
大事なお仕事なんですが・・・
発売されました!
観賞会
緊張しました!
番外編vol:889~ディスクライバー
同じカテゴリー(声の仕事:私の軌跡)の記事
 番外編vol:976~間接的ですが・・・ (2015-06-15 17:40)
 大事なお仕事なんですが・・・ (2014-06-01 18:05)
 お仕事いろいろ (2013-04-04 19:41)
 発売されました! (2012-06-01 13:20)
 出演しました・・・ (2012-03-08 20:19)
 久しぶりの現場 (2012-02-09 20:30)

Posted by sammy  at 10:01 │Comments(0)声の仕事:私の軌跡

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。