2009年12月06日
番外編vol:753~『MOMENT』

死を目前にした患者の前にだけ、すーっと現れて、最後の希望を叶えてくれる必殺仕事人。。。。
患者たちの願いをめぐる物語が、4篇収められています。
人間は、いつか死ぬ瞬間が訪れます。
その瞬間に、私は何をお願いするだろうか。
ちっぽけな願いは、積極的に叶えるべきだろうな。。。。と、残念ながら必殺仕事人に会い損ねた?(笑)私は思います。
そう、そのほんの瞬間的な最後というのは、究極なのだろうと。
不思議なもんですね。
このような本に出会うのも縁です。
病気になったのも縁です。色んなことを一生分考えることもありますから。
読後、一生懸命何かを考える時間があるのは、幸せだとも思いました。
良い意味で、期待を裏切る物語のひとつひとつです。
2009年12月06日
番外編vol:752~CA VA CA VA~♪
沢山の野菜と、千葉名産品をお土産に頂きました。
つい先日、お野菜と共にこのカレーを早速食することに。。。
名前の通りですが、銚子の名物らしいですね。スマステでも紹介されたとか。
パッケージがなかなかインドな感じながら、和風カレーの風情。
生臭さは殆どなく、かなり肉厚なごっついサバが、ドカンと入っていますので、お腹いっぱいになりました!
ご馳走さまでした!!!

フランスのTSFというコーラスグループですが、マンハッタントランスファーのフランス版というと分かりやすいかも。。。
曲名の通り、♪サヴァ~サヴァ~、サヴァサヴァサヴァー・・・と歌詞が続きます。
この歌に出会ったのは、およそ20年前です。
そのときの強い印象と、サバカレーのインパクト・・・すべてがマッチして、相方と私はこの曲を歌い続けております(笑)
友人たちも、CA VA CA VAっとしています。
気分良くて、いい感じです。
CA VA CA VAは、フランス語で「どう?上手くいってる?」
引き続き、歌を歌いながらご機嫌に、お風呂に入ってきます♪
サヴァ~♪