オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2014年01月05日

番外編vol:952~明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
2014年も どうぞ 宜しくお願いいたします

昨年を振り返りきらずに、今年になってしまいました(笑)

今年は、雪の積もった広島で新年を迎えました。
少なからず、毎年雪が積もっていますが、頑張ってランニングしようと思っても、道がなかったという・・・!

箱根駅伝のみなさんを観ていると、フォームが気になったり、ちょっとトレーニングを始めただけなのに何だかとっても気になったりしました。
運動が出来る幸せをかみしめなければなりませんね。

ところで、昨年から棚上げのダイエットですが、トレーニングのお蔭で代謝が上がりました。
末端が冷えていたのですが、それも徐々に解消されつつあります。
でも・・・体重は、残念なことに増え続けています。
筋肉量が増えたからと、都合良く解釈していますが(笑)
とにかく、一家が幸せになるには、自己の健康が一番!
私の飽くなきチャレンジが、やがてみんなの幸せに繋がったらサイコーです!

そして、今年も、息子の幼稚園最後の行事の宿題を着々と?!やっています。
毎年、ちょっと反省し、ちょっと賢くなって作業を終えるのですが、結局極めることなく、卒園(笑)
こういう作業をしていると、プロの世界のち密さを感じます。
所詮、素人・・・。でも素人なりの良さってものがあったり、自分の仕事の反省であったり。
間違いないのは、それに携わるすべてのお母さんのありったけの愛情を感じることです。
凄いなと思います。同じ親として、感動します。
お母さんたち、ありがとう!

さて、去年は、スマートに!!!が小さな大きな目標でした。
今年も、それは続行目標ですが、あえてそこにもう一つ、エレガントに!が加われば最高ですね。
スマートという言葉に、全てが含まれていますから、もう永遠のテーマです。

今年は、がらりと生活時間が変わります。
元来、計画的に動ける人間ではありませんが、環境整備をしていきたいと思っています。

手帳には、元旦に沢山目標を書いてみました。
昨年分で、未到達のものは繰り越していますが、
「願えば叶う!」
ですよね!

私のなかでのブログは、マイペースエンジョイ更新です。もう9年!
本当に放置ブログですが、ちょこちょこ書き残したいと思います。









  


Posted by sammy  at 12:09Comments(0)番外編