オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2012年05月06日

番外編vol:924~GW




「駆け抜けた」ゴールデンウイーク・・・。
途中お天気も微妙でしたが、あれこれ普段なかなかできないことができたお休みでしたよ。

28、29は旅行にひょっこり・・・・。
場所はこちら↓
伊豆・修善寺です。
電車が到着する度に、お客がドド~っと吐き出される姿、まさにゴールデンウィークのニュースで観たことあるある~!!
行きは、ホリデー快速を使いましたが、横を通り抜けるスーパービュー踊り子の乗車率はさすがでした。

学生時代に、こちらの方面は何度か行ったことがあるのですが、良い具合に変わっていないところが、ゆったりするには大事な条件なような気がしました。


修善寺に到着する前には、学生時代の友人の案内で、沼津港で美味しい寿司を頂きました!
やはり地元でしかお目にかかれない魚は、活きがよくて美味しいですね。
海に囲まれた場所で育ってきた私ですが、魚の種類がこんなに違うのかと驚くばかり!

車でホテルに送っていただく途中に思いましたが、今年は何だか少ない・・・。
翌日乗ったタクシーの運転手によれば、新東名高速道路にお客さまが流れたとのこと。


電車は、そこそこに混んでいましたが、車は伊豆より名古屋方面だったのか?!
人に揉まれて、あー疲れた~とならない程よい混み方は、私たちにとっては良かったです。
温泉三昧で、あっという間の帰宅。

帰りのロマンスカーの展望車・・・
ぐったり口を開けて寝る親たちを尻目に、どこまでも元気な子供たち。かな~りにぎやかでした。
これが本来のゴールデンウィークの私が想像する姿でしょうか(笑)


  
タグ :修善寺伊豆


Posted by sammy  at 09:58Comments(3)番外編