オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2011年02月24日

番外編vol:831~製作その③

猛烈に何かにとりつかれたように、製作をしていました。
その第3弾です。

こちら、ボディバッグ
6号か7号の硬い帆布を使用しました。
実は、モデル鞄があったのですが、それは実に5万円以上!!!!

私の使う鞄ときたら、大抵公園で子供を追いかける時に、フリーハンドになるためのものですから、完全にタウン使用です。
そのようなものに、大枚はたく勇気は無く。。。。
で、大きさだけ参考にして、テキトーに作ったものです。

これ、500mlのペットボトルも入ったりしますので、意外と沢山入ります。

作る条件としては★相方も使えそうなデザイン ★肩が凝らない大きさ ★いろいろな色の服に合いそうなもの

つなぎ目と、ファスナーの飾りは牛革です。
さすがに、ミシンが通らず革の部分だけ手縫いとなりましたが・・・・         





色んなタイプの鞄がありますが、「大は小を兼ねる」とばかりに大きな鞄を持つ。。。。
肩こり、疲れってこんなところから来るんだろうなと思います。

走り回れるようにしたいなら、答えはシンプル!
小さくすりゃいいんだ!

とはいえ、女はバッグが好きな生き物だと思うのですが、どうでしょう。

多分、舌の根が乾かないうちに、また別のバッグを求めていそうな気がします(笑)  


Posted by sammy  at 18:29Comments(6)ソーイング