オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2010年10月20日

番外編vol:811~誕生



今年、私の誕生日13日には、神社にいました。
昨年、相方と二人で参った神社です。

2キロある参道を少しだけ歩いて。。。。
本殿には、この神社で七五三を予定しているお友達親子と、息子と一緒に参りました。
前に来たときには、「来年には元気になって、息子と来ます」と約束したものです。
お礼に自身の誕生日に来られたので、とてもハッピーな気分でした。

ちょうど、お日柄も良かったのか、3組お宮参りのご家族、2組七五三家族とすれ違いました。
ついでに、和装の結婚式前撮りなどもしていて、厳かながらも喜びに溢れる瞬間に沢山出会いました。

人は、生まれた瞬間から死に向かって歩き出しますけれど、出来ればこの参道のように
いつまでも長く歩いていたいなぁと思う一日でした。

因みに、参道はかなり大きなケヤキなどで囲まれています。
そのせいか清清しい空気が漂っていて、どんなに悪いことをしていても(笑)、それを洗い流してくれそうな
雰囲気が漂います。
境内に続く太鼓橋の下の池では、凄い数の亀が石に集まって、甲羅干ししていました。
まもなく紅葉で美しい景色に変わりそうです。  


Posted by sammy  at 19:23Comments(0)番外編