オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2009年01月08日

番外編vol:677~温度差

元日の朝は、15センチほど雪が積もった広島相方宅。。。。
朝目覚めると、障子の向こうが明るいんですよね!
降り始める前の寒さは、芯から冷える感じ。でもいざ降り始めて積もってしまうと、意外と暖かい?!
寒さに慣れるとは、こういうことなのかなと思います。
山間がみるみる緑から灰色に・・・。そして真っ白に変わっていきます。

そして、広島→山口移動。
出発は吹雪いていました。それが、宮島を過ぎるころからみぞれに変わり、雨のようでもあり・・・。
我が家に着いたときは、雨も雪のかけらもなく晴天。
われわれは、周りがびっくりするほど厚着をした家族であります(笑)

こちらは、海が見えます。
大漁旗が飾られた船も、ちらほら見えたりして。。。
雪に埋もれて、人がいなかった広島でしたが、こちらものんびりし過ぎていて、道路は貸切。いません、人。
他府県ナンバーの車が、普段より沢山停まっていましたから、人はお家でほっこりしていたのでしょう。

そうこうしているうちに、関東に帰ってきました。
ぐったり疲れた家族たちが、羽田で昼食をとっていた姿が印象的でした。
私たちもそのひとつ。

こちらで友達になった方には、「田舎があって羨ましい」と言われます。
風習が、ちょっと違う、温度が大分違う田舎があるのは、面白く幸せだと思います。
環境の温度差はありますが、人間がそこにいる温度っていいですね。
疲れていながらも、昼食を食べながら、そんなことを思った帰路でした。

良い正月でした。
関東は、明日は初積雪の予報です。。。
寒さに現実に引き戻される今日です。  


Posted by sammy  at 23:52Comments(2)番外編