オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2013年12月29日

番外編vol:951~今年を振り返ってみます②

前回3キロマラソンにエントリー・・・の話を書きました。

普段、ろくに運動をしない主婦です。なかなかのチャレンジだと、私も自覚しているんですが。
ことの発端は、「二つ返事」(笑)

幼稚園のランチ会で、あるママさんが、「ねぇ、出ようと思っているんだけれど、出ない?」と
冗談半分?!で話したこと。
同じテーブルの二人が、「出よう!」とすぐ賛同。
そのひとりが私。

焦ったのは、多分冗談を言った友人でしょう。
というわけで、同じやるなら、きちんとトレーニングして怪我なくやろうとなりました。

それから・・・2か月半

ほぼ毎日、天候と家族の健康に左右されない限りは、ある意味強迫観念か、
あんなに朝の弱かった私が5時15分にきっかり起きているのです。
そして・・・

まだ月や星の出ている公園に、続々エントリーママが集合します。
早朝トレーニング組は、一番多い日で5人です。
エントリーは、その後広がりを見せ、10人以上になったようです。

週末は、やや大きい公園のジョギングコースで汗を流します。
入念なストレッチと、徐々に距離を増やす練習などなど。
もう、駅伝部さながら(笑)

もう一度断っておきますが、単なる主婦の二つ返事が、こうなった・・・・

もともと、運動が苦手なわけではないのですが、最大の敵は、早朝起床!
ここを克服することで、身体が温まって、代謝が上がってきたことは確かです。

何だろう?このノリ?

年齢を重ねると、自分スタイルで新しいことにチャレンジすることに、
色んな理由をつけて、壁を作ってしまうように思います。
本音の部分は、どこかで何かを動かしたいというマグマにあふれていると思います。

年明け、子供の幼稚園最後のマラソン大会があります。
週末の早朝は、息子たちも参戦しています。
息子は、「夕焼け、キレイだね~」

いやいや、朝焼けだって!!!

親子にも新しい発見が加わった年末です。  


Posted by sammy  at 07:59Comments(0)番外編