オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関東地方

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2012年09月01日

番外編vol:933~街角アート




あ~8月も終わるなぁ・・・なんて思いながら、あちこち出かけております。
8月終わりには、この夏2度目のこどもの城に!
さすがに、宿題追い込みチームの小学生、最後のプールを楽しむ親子、などなどで大盛況です。


実は、学生時代からこの辺りには縁があり、ちょこちょこと歩くこともあったのですが、
その時には気がつかなかったものも沢山あり・・・。
これもその一つ。
こどもの城が一目で分かるモニュメントです。
そして、大阪人も一目で作者が分かるアートです。
岡本太郎作「こどもの樹」
岡本さんの解説では、こどもの顔はそれぞれみんな違っているという想いをこめているそうで。
子供も、この像の前で撮影をするとなかなかじっとせず、良い意味で躍動感一杯の写真が出来上がります。
岡本マジックかな(笑)
















こちらは、そのあと散歩しに行った東京ミッドタウンにある檜町公園
かなりアートな遊具があります。
左は滑り台で、SANJINやまのかみさま。右はブランコで、FUJINかぜのかみさま
子供らは、観たことがない形の遊具にすっかり心奪われ繰り返し遊んでいます。

あー疲れた~と滋養強壮剤のCMに出てくる人のように、バタンと自宅に入った途端に倒れこみそうな
暑さ。
この夏は、本当に暑かった・・・。
本音いうと、こういう目で観る楽しみがちょこちょこないと、引率はできません(笑)

あ、アートでないけれど、途中で頂いたウッドベリーズのフローズンヨーグルトはこの上なく美味でした。
ん?
これが本当に本当の楽しみか?!
  


Posted by sammy  at 23:01Comments(2)番外編