2009年02月09日
番外編vol:686~本日の収穫
今日は、友人のライブチェックとお買い物に、日比谷有楽町界隈に出ました。
ライブの話は、後日書きたいと思うのですが・・・
日比谷から、東京駅に歩いて移動する途中に、吸い寄せられるように文房具物色!「ものを捨てます!」宣言をしながら、コレです。ははは
あ、念のためにご報告しますと、捨てる3順目が先週末にやってきて、け~っこう捨てました!
そして、「よくやった!」と褒める本日。。。。
探し物をしていた本屋で出会ってしまいました。。。mt(マスキングテープ)!
出会ったからには、暫くその場所で何に使うか熟考しましたよ。ついでに、これに関する本もチェックしてね。

本まで出ているのですから、使い道は結構あるんです。
因みに、これがおしゃれ雑貨?!として認められたのは、ごく最近。マスキングテープ愛好家から、これを作っている会社に問い合わせがあったからだそうです。
で、早速サイトなどを参考に、使ってみました。前から、どうにかならないかと思っていたことも、解消しました。それがコレ。

家族共通のカレンダーで何が困るって、誰の予定が入っているのか、ぱっと見て分からなかったこと。それを、テープによって色分けできます。しかも何度も貼ってはがせます。手でちぎれる風合いがナチュラルでよろしい!
そんな風合いを生かしたのは、コレ。

親友の誕生日が近いことを思い出し、作ってみました。キャンドルの胴体部分が、mtで出来ています。
現在は、20色くらい出ているみたいですよ。
それに、今までの無地という概念を打ち破ったら、まるで違うものに見えてくるところが素敵!!!
とってもテンション高い本日です!
あなたもmt仲間になりませんか?!?
ライブの話は、後日書きたいと思うのですが・・・
日比谷から、東京駅に歩いて移動する途中に、吸い寄せられるように文房具物色!「ものを捨てます!」宣言をしながら、コレです。ははは

あ、念のためにご報告しますと、捨てる3順目が先週末にやってきて、け~っこう捨てました!
そして、「よくやった!」と褒める本日。。。。
出会ったからには、暫くその場所で何に使うか熟考しましたよ。ついでに、これに関する本もチェックしてね。

本まで出ているのですから、使い道は結構あるんです。
因みに、これがおしゃれ雑貨?!として認められたのは、ごく最近。マスキングテープ愛好家から、これを作っている会社に問い合わせがあったからだそうです。
で、早速サイトなどを参考に、使ってみました。前から、どうにかならないかと思っていたことも、解消しました。それがコレ。
家族共通のカレンダーで何が困るって、誰の予定が入っているのか、ぱっと見て分からなかったこと。それを、テープによって色分けできます。しかも何度も貼ってはがせます。手でちぎれる風合いがナチュラルでよろしい!
そんな風合いを生かしたのは、コレ。
親友の誕生日が近いことを思い出し、作ってみました。キャンドルの胴体部分が、mtで出来ています。
現在は、20色くらい出ているみたいですよ。
それに、今までの無地という概念を打ち破ったら、まるで違うものに見えてくるところが素敵!!!
とってもテンション高い本日です!
あなたもmt仲間になりませんか?!?