声のタレント・サミーの闊歩
番外編564〜テルミンmini
sammy
2007年10月30日 19:50
やっと出来上がって、チューニングに入りました。
これは、世界初の電子楽器テルミンのトイ楽器です。
右側の棒に、手を近づけると、フワフワ音が出ます。
この音、映画の妖怪が出てくるシーンなんかで、よ〜く使われています。
演奏より何より、結構チューニングが難しいのよね…。
一曲いくまで、時間が掛かります。
このアナログな感じが何とも言えません!
この原理、1920年に発明されたとは、ひたすら驚きです。
関連記事
自転車便利グッズ(番外編vol:980)
ハロウィンオーナメント材料調達②(番外編vol:979)
ハロウィンオーナメント材料調達①(番外編vol:978)
番外編vol:977~お久しぶりです
番外編vol,975~「ぼくはつばめのデザイナー」
番外編vol:974~走りました、走りました
番外編vol:972~ひと味違う
Share to Facebook
To tweet