番外編vol:972~ひと味違う
何に火がついたか? 突然病気になったか? ブログをちょっと・・・連投(笑)
先週、「ギャー!!!」というけたたましい悲鳴が台所から・・・。
食器を片づけてくれようとした相方が、珈琲サーバーを落して割ってしまったのです。
割ったことより、声がでかいことに驚いた私!
そんなこともあるさと、もともと安価なものを使っていましたから、いずれ来る寿命の一つだった
と思っています。
でも、相方の狼狽ぶりが激しくて、みていて吹き出しそうでした。
・・・というのも、サーバーを割ったのは2度目。
一度目は、こっそり処分していたのを知っているからで(笑)
せっかく片付けてくれていたのですから、こちらも文句はね・・・・(笑)
さて、今この珈琲サーバーで、珈琲を淹れてみました。
美味です!
某メーカーの高級サーバーに似ていますが、これは比較的リーズナブルで、フラスコみたいなフォルムが
気に入ってこれにしたのですが、正解でした。
やはり、何でも
お道具からですね!!
さて、お道具といえば、先日痛感したのが、裁縫をするときに使う、ある道具が、
あるとないとでは、全然違うということ。
この道具は、地味なんです。フォルムを気にするなら、きっと買わないだろうなってものなんですが、
ぜーったいあった方がいい!
珈琲を美味しく淹れる腕前も、裁縫の腕前も、このサーバーと、その道具にかかっているような気がしてきています。
次回は、その裁縫道具をお見せしたいと思います!
(というどういう風の吹き回しか?というほどの連投意欲(笑))
関連記事