出来上がる軌跡vol41~小指?!(ピアノ編)

sammy

2006年07月21日 23:32

 私達のイベントは、プレゼンで助成金を頂いてから、音を立てて動きだした。
音楽が大好きなメンバーたちと、招聘するジャズピアニストについて計画を開始。

が、こんなメンバーもJAZZは、「なんや、よぉ分からん音楽」

早速片っ端から、彼のライブに出かけること3回。
どうやら、凄くいいピアノが必要らしい・・・。
スタッフは、「グランドピアノはいるなぁ~」

そこで、見積もり。うぇ高い!!
運送料、調律を入れたら、卒倒しそうだ。

思い余った私は、ネット検索・・・。とある方に行き当たる。夢中でメール。
その親切な方は、安い運送業者と、希望の小さめグランドピアノ。。。それに調律を引き受けてくれた。
後光が差していましたよ、その方に・・・。

当の本人に、調律の希望を伺うと・・・
○×△$&#※・・・(つまり、全然意味が分からない)

そんこんなで、無事に当日ピアノが到着。

2階の会場に業者さんが、えっほとピアノを抱えて運ぶ。

が、引き返してきた。

と、扉が小さい!(字、大きいけど)

そう、ピアノはたった2センチ。。。ほんの小指ぶん大きかった・・・



当日やで、当日。
私達は、銅像のように固まった。声もでない。
そこへ、アーティスト間もなく到着の電話!

万事休す!!

次は、番外編52をどうぞ


関連記事