出来上がる軌跡vol:40~皆さん、聞いてください!
さぁ、いよいよ
プレゼンテーションの指名がかかる。(7月17日vol:39参照)
発言予定者は、事務局代表。練習もしっかりしてきた。
が・・・私、立たされていました。自己紹介していました。
なんで???
事務局代表、緊張のあまり立てず、私に合図を振ったのだ!
(ちゃうやん話が!!!)
てことで、
「み、みなさん」
どうにかこうにか想定質問の前にその答えを先に出すという作戦で、お話をして、エンド。
時間にして3分少々・・・。
プレゼンの発表は、その日の夕方、
掲示にて。
まぁねぇ、自分の大学入試や高校入試の合格発表よりドキドキもんですよ。
結果・・・
「勝訴、勝訴」(そんな風な感じで、担当の方、紙を張りにでてこられた)
はい、
勝ち取ってしまいました。
慌てたのはスタッフ。やれ、チラシデザイン発注だ、ピアノ発注だ、音響発注だ、広報走りだ~と蜂の巣をつっついたかのような大騒ぎ!
そして、同時にスポンサー依頼した会社からも
お土産提供の提案あり!
観客お一人に
1000円相当のお持ち帰りが付く知らせをいただいたのだ!
な、なんだこの流れは・・・・・
さぁ、いよいよ本当にチケットを売り出します!!!
タレントやっている場合でないぞ、サミー!
ところが、この流れは、ありえないことを生み出すのです・・・。
次は、ちょっとひと息・・・
番外編50です
関連記事