番外編vol:971~なぜ青???

sammy

2015年02月16日 13:16

 昔から、疑問に思っていたことがあり、確か親にも質問したけれど、明確な答えが得られなかったこと・・・。
「信号の色は、青緑なのに、なぜ、青信号というの?」

日本の風習で言えば、「青野菜」「青りんご」「青々としている」というから、そういうことになるのだと思います。
青色発光ダイオードが発明されたから、私の思う青信号になっているところもあるかもしれない・・・けれど・・・

私は、宿題の交通安全ポスターの信号には、ちょっとだけ緑を混ぜて描いていました。

ま、世の中の「そういうもんなんだ!」という考えにまかれて、青一色で塗ることもありといえばありでしたが、正義感?頑固?な(笑)思いは、変えられなかったのだと思います。

先日、ポルカドロップスさんの型紙で、ウィンドブレーカーを作りました。
濃紺の、水玉防水透湿素材は、スナッピーライフというネット販売のお店で求め、袖やフードに使った無地濃紺は、日暮里で見つけました。
どれも素敵な素材です。

青にもいろいろな色があります。同じようにネイビーと書いてあっても、染めの色は同一ではありません。
ネットで買う以上、ここは一発勝負です。

結果、ご覧のとおり、光が当たるとほとんどわからない色の違い。
むしろ、それがデザインだ!←そう思い込ませる(笑)

あれ?いつのまにか、私の青緑論は、長いものに巻かれるような感情に変化したのか?!
そう、年齢を重ねて柔軟になったのだと、自分を褒めておきましょう(笑)

これを着て、マラソン走ってみます!

関連記事