番外編vol:949~銅婚式

sammy

2013年09月23日 20:49



急に、ぐぐぐーっと秋の風です。

9月11日、息子は6歳になり、18日には、結婚7周年を迎えました。
ついその何日か前には、2020東京オリンピック招致決定のニュースに湧き上がり、
その7年積み上げた過去と、7年後というこれからの未来を思う時間ができました。
今年は、銅婚式になるのだそうです。


記念日は、ちょっと早めの嵐の中、都内のホテル泊。
いつもドタバタ直前決行の我が家です。空いてて良かった(笑)
ホテルは、東京オリンピックがあったときに、日本で初めてユニットバスを採用したり、展望台を設けたのだとか・・・。
当時の最先端をいっていて、客室数もなかなかです。

6歳の息子に今年プレゼントしたのは、ランドセルです。
工房に見に行って、本人が気に入った色を注文したのは、夏でしたが、
何日にできるかはお約束ができないと言われていました。

それが・・・

誕生日の前日に、ピンポーン!
工房の粋な計らいです。
数ある色の中から、彼はキャメルを選びました。時代ですね。

ランドセルの中には、「おなかをかかえて笑うときも 涙が出ちゃうときも ランドセルは いつもいっしょだよ」という
お手紙がありました。

キャメルがいい色をして、金具が枯れた雰囲気になってきた頃、オリンピックがやってきて・・・・!。
未来を創造していける良さ、、、まぶしい~!

われわれ夫婦は、7年目、いい味がでてきたということで、いぶし銀ならぬ、いぶし銅(笑)
健康で楽しく生きていること、何よりです。
7年先もねっ?!

写真は、ピラティスの先生にみんなで手作りプレゼントした、おむつケーキです❤

関連記事